
スキンシップが減り、心の距離を感じているのですが、同じような方はいらっしゃいますか。自分もネガティブになり、どうしたら良いのか悩んでいます。
なんとなくスキンシップが減ったような気がして、おやすみのチューがなくなったなぁとか、、
そういうのを感じるとなんか心の距離というか、自分もなんか壁ができちゃうんですけど同じ方いますか?😂
相手からも言葉も行動も減ったし自分もいいや。ってなってしまってどんどん可愛げもなくなるし。
もうそこを求めるのはやめたほうがいいのかな?今ので十分なのかな?ここで満足して、自分も感覚的に変わっていかないといけないのかなとここ最近すごいネガティブになります🥲
気にしすぎない!!と思ってもまた次の日には同じこと考えたりその繰り返しでここ最近は全然気分が上がりません😂
妊婦のメンタル恐ろしい😂
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊婦さんではないですが同じですー!笑
最近夫の仕事が忙しくてすぐ寝落ちするので余計…
休日も眠い眠い言ったり休日の家事もしてくれなくなり…そういうところでイライラしたりして…
あちらからも何もないのでこちらもいいやーってなります笑
その分息子への愛が強まってて、好き〜とかも言ってくれるようになったのでもう満足してますけど😂
でもこのままだと不倫されないか不安になりそうなので仕事が落ち着いたらちょっと頑張ってみようかな〜なんて軽く考えてます…笑
可愛いって言われることがなくなったことで可愛くなくなってきた気がしちゃって、自分に自信なくなって自分を嫌いになってきちゃったのが今1番嫌です!!🤣
はじめてのママリ🔰
いやー本当に同じすぎます😭笑
うちの旦那も前はなんか手伝う?とか俺洗おうか?とかあったのに最近は全然なくなって、ソファで携帯いじってたり、子供に遊ぼー!って言われていいよーとか言いながら適当に遊んでたりしてそこにもイライラしてしまってます😂
ありがとうとかは言ってくれるけどそんなのたまにだしなんかなぁって🥲
本当に同じくで可愛いって言われなくなったしこっちから可愛い?とか言わないと言ってくれないしでもう飽きたのかな?ってどんどん自信無くなってきます🤣
うちも息子がママしゅき!とかセルフでやったネイルみてかわいいって言ってくれることだけが癒しでそれだけでありがたいはずなのに旦那からの言葉も求めてしまいます🥹
私も頑張ってみようかな、、🥲
共感の嵐すぎて長文失礼しました😭(笑)