※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💛💙🩷
子育て・グッズ

年長の長男が言うことを聞かず、遊びながら大声を出したり、静かにしないことに悩んでいます。発達検査は問題なしですが、男の子はこういうものなのでしょうか。

年長さんの長男、ほんとに言うことを聞かなくてイライラします…

静かにしてと言ってもしばらくするも忘れて遊びながら大きな声を出してしまう
寝なさいと言っても、バレないようにこっそりと次男にちょっかいを出して遊んでる
病院などで静かに座っててと言っても、立ち上がりこそしないもののぐでーんと座ったりするし、呼ばれて診察室に行く時にマリオの真似とかでぴょーん!とジャンプしたりしてしまう

もうほんとに毎日こんな調子で頭がおかしくなりそうです。
発達検査を年に1回受けてますが、特に問題ありません…
男児ってこんなもんなんですか…

コメント

kokomi

うちの子かと思いました👀

ほんと言うこと聞かないし返事はしないし、毎日注意→怒る
って感じです!!(疲れます)
男の子だからなのか、性格なのか
発達問題あり?!とも思いましたが、検診でも保育園でも何も言われた事はないです。
なんなんでしょうね💦😅

同じ悩みの方いて安心しました😉

  • 💛💙🩷

    💛💙🩷

    私も安心しました😭

    疲れますよね💦
    年少さんの頃はお友達とのトラブルが多くて、それきっかけで発達検査受けてるのですが、去年は問題なし、今年はまだこれからですが、幼稚園の先生からは友達とのトラブルもなく、平和に楽しそうにしているとしか教えて貰えず🙃
    なんなんですかね…
    これが男児なのか…

    毎日お疲れ様です🍻

    • 11時間前
  • kokomi

    kokomi


    そうだったんですね!
    発達のボーダーラインって難しいですよね。ネットみてたらこれって大半の人そうじゃない?!って事書いてるし🤔
    男の子育てるのは体力いるって言うのは、走り回るだけじゃなくこういう事なのかなーって最近思ってます😅

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰!

息子は小学生になってもっとひどくなりました😇
ばか、くそばばぁ、うるせぇー、だまれ…
少し目を離すとYouTube…

早く夏休み終わって欲しいです😩