
2歳の息子が保育園ではたくさん食べるのに、家ではほとんど食べない理由について悩んでいます。食事作りが苦痛になってきており、いつか食べるようになるのか不安です。
2歳 ごはんについて
保育園ではおかわりをするほどの息子
家でのご飯(私の手作り)は、死ぬほど食べません。
食べさせてあげたら食べる時もあれば,それさえも吐き出す時も。一口も口に運ばないものだってあります。
正直もうご飯作りたくないです。
別に料理が苦手とかではないので、まずいものを出してるつもりはないです。
本当に叩きそうになる。
もう嫌です。
なんで食べないんでしょう。いつか食べる日は来るんでしょうか。
- ママリ(2歳0ヶ月)

nakigank^^
平均内の体重あれば、叩きそうになるくらい嫌なら、適当なもの作って、はい食べるなら食べて、食べないならご馳走様してね〜
時間来たら下げます〜って食べる事を期待しない方がほんと楽です!
保育園で食べてるからそっちで栄養摂って〜って考えて、家では義務としてご飯という存在のものを忘れないように出してるだけでした。🤣

はじめてのママリ🔰
うちの2歳の息子も少食とさえも言えないくらい食べないです🥲
ママリさんのお子さんは保育園できちんと食べてくれてるから羨ましいです🥹
うちは保育園でもあまり食べてないみたいで、、、
ほんと悩むし、食べてくれる日がいつか来てくれるのか心配です😭
コメント