
11ヶ月の娘が自我が強く、癇癪を起こすことが多いのが心配です。こんな状態は普通でしょうか。
11ヶ月の娘について
最近すごく自我が強いとうか癇癪みたいなのが酷いです。
自分の思い通りにならなかったりおもちゃで上手く遊べなかったりするとキーーって言いながら口に拳を入れて怒ります。
離乳食も好きな物以外嫌嫌と首を振り口に入れてもべーっと出しますし、しつこくあげようとするとイライラして怒って口に手を入れたりテーブルに噛みつきます。
怖いくらいイライラしてるので心配になります。
11ヶ月ってこんな感じですか?🥲
癇癪が強い子なんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

初めてのママリ🔰
鉄分とかカルシウムたりないと
癇癪多いって友人に言われたことあります💦

Sawa
普通だと思います
自我の芽生え半端ないです(笑)

はじめてのママリ🔰
丁度11ヶ月のとき
そんな感じでした😭‼️
10ヶ月でだんだん日本語通じるように
なってかわいい🧡てなってたのに
11ヶ月で自我が出てきて
めっちゃやりにくいって
なりました😭
でもすぐに落ち着いて
今は死ぬほどかわいい…🩷🩷って
なってます🥰

なの
自我が育ってますね👏
怒ってるの可愛い🤣
娘もおもちゃ勝手にとると怒るけどちょーおーだいって言うとにっこりどうぞしてくれます🤣
コメント