

🌼
Googleで豊田市公園砂場って調べると
結構出てきますよ🙋🏻♀️
私は公園検索してから駐車場があるか
調べてから行くことが多いです!

みん
公園じゃなくて申し訳ないんですが…砂場遊びなら、「ゆうゆう」という志賀にある支援センターおすすめです!
砂場の上にシートも張ってあるので日陰ですし、暑くてやばい!となったら室内で遊べばいいので👍
娘も砂場遊び大好きで、ゆうゆうでは裸足でおもちゃも使って思う存分あそんでます笑
足洗うとこもあります!

ママり
私も支援センターのお砂場がきちんと手入れされてるので清潔でいいと思います😊
日影になってますし、スコップやおもちゃも貸してもらえるので!
にこにこのお砂場結構広くて砂も多くて凄かったです。近くに水道あり泥になってることもあるので着替え持って行った方がいいですが。
にこにこやゆうゆうは使いやすくシステム化されていて遊ばせやすいと思います!
堤子育て支援センターにもお砂場あります😊
あと保育園でも園庭解放やってるので調べてみるとおうちの近くで行けるところもあると思います!
「豊田市 子育てひろば」で調べるとやってる園と曜日の一覧出てきます。

はじめてのママリ
豊田市、砂場がある公園少ないですよね💦今違う市に住んでますが、改めて豊田市は砂場がある公園少ないなと思います。
にこにこのお砂場私も使ってました!公園だと土橋公園の砂場では遊んだことあります😊
-
はじめてのママリ
ちなみに 砂場 でGoogleマップで調べると若林東公園も検索結果に出てきますが若林東公園は砂場なかったです!
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるんですね😳!
ありがとうございます!!- 7月28日

はじめてのママリ🔰
みなさん有力な情報をありがとうございます🥺
支援センターの砂遊びいいですね!今度行ってみたいド思います✨
コメント