
コメント

たんたん
私も積極的には行かないです🤔

晴晴
行きません〜!それよりプールの方が好きです🙆
日焼け、ベタベタ、砂浜や海の中での怪我などが理由です。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり海はあまりメリットないですよね😓- 7月27日

ママリ🔰
わかりますー
うちも海水浴!!って感じのはほぼ経験ないです🙋♀️
けど、磯遊びで服のまま生き物探しとかは好きで行ってます😀
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
生き物探しは楽しそう🥹
私もそのくらいで終わらせたいです🥹💦- 7月27日

はる
毎年プールは2.3回行ってますが海は行った事ないです。
江ノ島水族館行った時に足だけ入った事しかないです笑
海の家での着替えも大変だし、子供はまだ泳げないので足つかなくなる海はちょっと怖い、水着に砂入るのも嫌。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
足入るくらいにしたいですよね😓
後片付けとか面倒ですよね😓
あんな広い海で流されたら終わりですしね💦- 7月27日

はじめてのママリ🔰
旅行の時くらいですねぇ。
本当面倒ですよね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ですよね😓
メリットを感じられないけど経験ないのどうなのかなと色々考えましたが、同じ方たくさんいてやっぱり行かなくて正解だなと思ってます😂- 7月27日

はじめてのママリ🔰
わかります!トータルしてプール派です😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
断然プールですよね🥹プールも着替えとかめんどくさいと思っちゃいますが😂💦- 7月27日

はじめてのママリ🔰
海水浴場まで10分で行けますが、全く行かないです。特に夏場は。トイレ汚いし、駐車場にお金取られるのアホくさいです。ならプールの方が良いです。
涼しくなってから貝殻集め、岩場の生き物探しや砂場遊びで行くことはあります。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
うちも海近いけど行く気になりません😓
トイレ、駐車場、本当わかります💦
砂場遊びとか貝殻集めいいですよね✨✨- 7月27日

イリス
行ったことないし、今後行く予定もありません。
砂汚れで水着洗うのも大変だし、更衣室(海の家❓)とかも簡易的だし、ロッカーないし、ってかそもそも車がないうちにはアクセス悪すぎる。笑。
その代わり大型レジャープールは毎年2回くらい行くし、じゃぶじゃぶ池などは行きます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私もじゃぶじゃぶ池とかプールの方がよくて🥹もう海になにも魅力を感じず笑
見るだけでいいです笑- 7月27日

am.11
川も海も連れてったことありません・・。小学生の娘は行きたがるけど、幼稚園児と1歳児もいてさすがに怖くて🥺
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
怖いですよね💦
川とか海とかの事故をニュースで見るたびにそんなにも行きたいものなのかな?と不思議で😓
大人でも亡くなるわけですもんね、、本当恐ろしいです😓- 7月27日

しゃるる🏎
うちも海とかプールは怖いから行きたくないです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
怖いですよね。
プールは7歳5歳でまだ2回しか経験ありません(旅行で)
子供2人だから親は1人づつ必ずついておくを徹底しましたが、子供3人ならプールには行ってないと思います😓- 7月27日

ビール
子供産まれてからは海行ってないです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
海昔はすごくうじゃうじゃでしたが、今はプール派の人が多いんですかね🥹
私自身も子供の時は学校で海を泳ぐみたいなのがありましたが、それ以降は20歳に1回入ったきりです😂- 7月27日

みみみ
海のそばに住んでますが遊ばせたのは去年が初めてです😅親戚に誘われたから行きましたが、それがなければ行かなかったと思います💦
大して遊んでませんが娘たちは楽しかったようですが、砂だらけの水着を洗ったり妊娠中の私はなかなかしんどかったぇす🫠
海はほんと怖いので大人の目があっても足ちゃぱちゃぱぐらいにしておきたいです💦

kkmama
こんばんは🌙
子連れで海は行った事ないです🌊
前に通りすがりで海の水を5分程度触ったくらい🤭
でも夏休み直前、小1の娘が学校の図書室から貝殻の図鑑を借りて来て、興味深々で毎日見てるんです🐚
なので、海ではないですが海か海岸でビーチコーミングへ出かけようか考えている最中でした🌊
海こわいですが、私は海より川がこわいです🙃🙃🙃

K.mama𓇼𓆉
わかります!
なので我が家はプールに行ってます😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
あまり行く気になれないですよね😭