※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務パートの仕事で、毎週係替えがあります。その中に三人がかりでやる…

事務パートの仕事で、毎週係替えがあります。

その中に三人がかりでやる業務があるのですが、来週はわたし一人で回さないといけないことになりました。

うち一人は事情があり前々から休むことがわかっていたため仕方ないですが、わたしを嫌っている最年長の女性が、急に有休を取りました。特に予定はないけど取ると言いました。完全にわざとです。

わたしは新人ですが、周りから覚えるのが早いと褒められたり、おじさん社員たちによく話しかけられたり、そういうところでその女性に嫌われたようです。

調子に乗るなよ、わたしがいないと困るでしょ?という牽制行動に思えます。

来週が不安で土日もゆっくり休めません…

社員の上司はパートのいざこざには関わりたくない姿勢だし、社員よりその女性が年配なので誰も口出しできないです。

わたしは仕事ができないふりをして、年配の女性にへり下って、おじさんたちとも話さないで距離置いて、その女性を立てないといけなかったですね…

コメント