※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

例えばですが、子どもが車のおもちゃを並べるのが好きでよくやってると…

例えばですが、子どもが車のおもちゃを並べるのが好きでよくやってるという話をしたら、(悩んでるのではなく、ただ最近のブームという話)

「うちもそれやるんだけど、すごく気になって…」

と言われたらどう思いますか?


え?それってなんか発達に問題あるってこと?と思いますか?

それとも

へーそうなんだ
ぐらいで何も思いませんか?



コメント

きなこ

その人のお子さんとうちの子の「並べる」のニュアンスが違うのかな〜と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私が気にしてなくて、よくあることだと思っていた事について笑いながら話したら、すごく神妙な顔で相談?みたいにされたのでびっくりしてしまいました😅ニュアンスが違ったのかもしれませんね🤔

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

並べるのは発達気になりますよ。
実際わが子は自閉スペクトラム症でしたし。
今の時代、昔と比べたらみなさん早くから発達について目を向けるようになりましたしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私は気にしてなくて(他に発達で気になることがあるわけではないので)よくあることだと思って軽く話したら、神妙な顔で相談?されたのでびっくりしてしまいました。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

なんで?って聞きますかね😅
心配そうに言われたら気にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    なんで?って思いますよね😅私が全く気にしてなかったことで笑いながら話せるような内容だったので、心配そうに相談されてびっくりしました。ママ友に言われたのですが、その人の子どもに他にも発達で気になることがあるのかもしれないけど、すごい温度差で「うちの子も発達問題あるって言いたいのかな?」と勘繰ってしまいました…

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目とかだったりするとなんでも不安に思ったりしますよね😂
    でも男の子あるあるじゃない?って思います😂

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち女の子ですが、並べるブームもあるし他にも年齢的にあるあるなブームやってるので、それだけで発達云々は気にしすぎだなと思ってました😅でも相手の方のお子さんは確かに素人目で見てもちょっとゆっくりなので、余計に気になるのかもですね…とはいえ一括りにされるのも何か違うよなと思ったり💦個人差大きいですしね🤔

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子だと人形並べる子めっちゃ見ません?笑
    可愛いですよね😁💕
    何調べても発達障害と結びつく世の中ですよね😓

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人形!並べてます🤣そしてかわいいね〜と愛でています😅これで発達障害だったらみんな発達障害ですよね…

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですね😂
    なんでも気になっちゃう方もいると思うのでお気になさらず😊

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

心配そうに言われたらなんか発達に問題あるの?と思ってしまいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も気にしてなかったのでびっくりしてしまって。調べても年齢的によくある行動だったので笑って話してたら、急に神妙な顔で言われたので、うちの子に発達問題あるって言われてるように感じてしまいました…

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最近友達に、「うちの子まだお座りできないんだよね〜」って言ったら、「え、大丈夫?」「ちゃんと診てもらってる?」「仕事柄色んな子見てきてるから心配」って言われて同じような気持ちになりました😅

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ…余計なお世話ですね🙄心配されてもどうしようもないし…
    ポロっと現状報告ですらいろいろ言われるのかと思ってしまいますね💦

    • 11時間前
ママリ

なにが?って思います(笑)
もし発達的になら、考えすぎでしょ(笑)と思うし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    他にも発達に問題ある行動があるならわかるんですが、うちは特になくてその行動だけあるあるだよね〜って感じで話したら真剣な感じで相談されたので驚きました。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

まぁ自閉症の特徴の1つだからですよね

私は、そんなつもりなく言っていたら、そういうことじゃなくてって思ってしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    特徴の一つであるのはわかるのですが、年齢的にあるあるな行動についてだったので軽く話してたら神妙な感じで相談されてびっくりしてしまって💦うちの子に問題あるって言いたいのかな?と思ってしまいました🙄

    • 13時間前
こなこ

なんか我が子の発達を気にしてるんだな〜(そしてこっちがどう思うかまで気が回らないほど気にしてるのかな〜)って思います、他所のおうちの子の話として🤔
たぶんそのお母さんは車以外の他の姿も全部見てるからこそ何かいろいろ気になっちゃってるので、たまたま車の話題が出たから言っただけだと解釈してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かに気にしてるかもしれないです。素人の私から見てももしかして発達ゆっくりさんなのかな?と思うことはありました。
    私は気にしてなくて年齢的にあるあるだよねって感じでは話したんですが、その方はそうは思わなかったみたいで、うちの子も発達に何かあるって言いたいのかなと思ってしまいました😅

    • 13時間前
ままりん

発達に関して気にしてるのかな?とは思いますね。
一過性(ブーム)なだけのこともあるし、それが発達に関係している場合もあるし…。と何かと気になる点ではあるかなとは思います。
【並べる】とか【その場でくるくる回る】とかは自閉症に多い行動の1つとしてあげられることが多い?ネット検索で出てくるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    年齢的にあるあるの行動についてだったのと他に発達で気になることはなかったので、私は自閉症とか思ってなかったんですが相手は違ったみたいで…うちの子に発達問題あるって意味なのかな?と思ってしまいました💦

    • 13時間前
ma

最近、発達障害の情報が多すぎて、普通の子もやる事を過度に気にする人は多いなぁと思います🤔
それか並べる感じがこだわりが激しく毎日同じようにするとか?明らかに異常とわかる感じだったら心配かもですが

支援センター行くと皆並べるブームありますよね💦みんなで並べてイエーイみたいな事をしてたのを思い出しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ブームありますよね!私の周りもみんなやってる子多くて、他に発達気になることはなかったので気にしてなかったんですが、相手はその行動=発達障害
    みたいに思ってるようで💦
    じゃあうちの子発達障害って言いたいのかな?と思ってしまいました…

    • 13時間前
晴晴

やたら情報多すぎて、それに揺さぶられてる印象だなーと思います💦
せっかく今しかない時期の『できること』を『障害があるんじゃないか』とそこばかりに目が向いてしまうんですかね、、、
ただ、気にする気持ちもわかるので、自分とは重みが違うんだなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    おっしゃる通り、私もその方はいろいろ見て揺さぶられてるのかなとは思いました。相手の方のお子さんは素人目で見てもちょっと発達ゆっくりっぽいので…とはいえうちの子と一括りにされてもなぁと思ってしまいました。元々そういう相談をしてたとかでもなく急にだったので、いや私は心配はしてないんだけどな…みたいな🙄

    • 12時間前
  • 晴晴

    晴晴

    おっしゃることよくわかります!!
    よくママリで「うちのこ、自閉症と確信してます」みたいな相談見ますが、読んでいると「いやいや、あるあるやん」って思うこと多々ありますよね😥
    発達障害と決めつけられて、できることを喜んでもらえない子の気持ち💦
    わざわざそういう家庭に口出ししませんが、なんだかなぁ〜と思います🤔

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    個人差あるし、その行動したらみんなが発達障害、なわけないのにあんまり身近な人(ママ友です)にそういうの言わない方がいいんじゃない?と思ってしまって…しかもうちの子も同じ!みたいに言われても困る💦
    私はママ友に発達の相談とか絶対しないので価値観の違いがわかりました😅他にも「え?」と思うことがあるママ友だったのでやっぱり距離置こうと思いました🙄

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

そのママさんは他に気になる部分があるのかなと思いました😢並べるだけならやる子たくさんいるのでそれ以外に気になる要素が重なってるのですかね
私は他に気になる要素がなければ気にしません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    おっしゃる通り、その方はたぶん他にも気になることがあるんだと思います。が、私は気にしてないのでうちも同じ!と言われても困るなぁと思ってしまって💦今までそういう相談してたとかでもなく急にだったので、返事に困ってしまいました。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から気にしいなんですかね?発達に関しては触れにくいですよね😢

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    並べるに関しても毎日それだけにこだわってやってるとかなら怪しい部分はありますが、皆が悩んでしまうの情報社会故ですよね。

    • 11時間前