※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiiii
子育て・グッズ

授乳時間を3時間間隔にしたいですが、今は2時間や2時間半です。3時間あける方法を知りたいです。工夫されている方、教えてください。

授乳時間を3時間間隔にしたいんですが
今は2時間とか2時間半です。
3時間あけさせるこつや方法ありますか?
何か工夫されてる方いましたら教えてください!

コメント

4児ママ

なぜ3時間あけたいんですか?

  • chiiii

    chiiii

    完ミなんです💦
    3時間あけないとミルクが内蔵に負担をかけるって聞いて…だけど生後2週目にしてミルクを120mlも飲んでて😔

    • 6月8日
  • 4児ママ

    4児ママ

    ミルクなんですね!
    我が家の3人目もミルクでしたが、全然間隔があかずに苦労しました(ノ_<。)
    おしゃぶりをしたり(嫌がり無理でしたが。。。)ひたすら抱っこしたりしてました!
    大変ですよねー

    • 6月8日
はるる

母乳ですか?母乳なら消化が早いようなので、新生児で2時間、2時間半あいてるなら、長いほうだと思います!そのうち飲む力が強くなったり、胃が大きくなったりで、時間は空いてくるので、もう少しこのままで頑張ってみてはどうでしょうか?😊

私のあやし方は泣いたらまず抱っこして歌を歌ってトントンしてます^ ^縦抱きにしたら泣き止むことも多いです^ ^

  • chiiii

    chiiii

    完ミです💦
    120mlも飲んでてお腹が膨れてるのも
    気になるんですが、ミルク飲まないとギャン泣きで…😔

    • 6月8日
  • はるる

    はるる

    そうなんですね!失礼しました💦
    たくさん飲んでますね!
    ウンチやオナラはたくさん出てますか?

    • 6月8日
yuzu111

まだ0ヶ月だと間隔が定まらないと思います。
ママはちょっと大変ですが、欲しがる時にあげた方がいいですよ(^ ^)

  • chiiii

    chiiii

    そうなんですか?
    もう120mlも飲んでて1日の回数も
    9回くらい飲むんです💦
    それで便秘になってて…

    • 6月8日
あゅ

母乳なら成長と共にしっかり飲めるようになり開いてきます。
どうしても開けたいならミルクを足すとあきます

  • chiiii

    chiiii

    完ミなんです😔

    • 6月8日
*夢*

母乳だと難しいと思います;
はるるさんもおっしゃってる通り、消化が早いしまだ飲む力も付いてないですし...。
これから暑くなってきたらのど乾くのでもっと頻繁になると思います。
家の子は4ヶ月ですがまだ短いと2時間の時も良くあるので(^-^;)

  • chiiii

    chiiii

    母乳外来行って母乳も少しあげれるようになって、ミルクとの混合で3時間あくようになりまさた😂お騒がせしました💦💦

    • 6月10日
にこちゃん

母乳なら1時間でもあげてましたよ

  • chiiii

    chiiii

    母乳外来行って母乳が少しあげれるようになりました!

    • 6月10日
ショーコラ

0ヶ月なら仕方ないと思います^^
2時間とか2時間半空いてるなら、いい方だと思いますよ!
私は0ヶ月と時は1〜2時間おきとかでしたし、1時間持たない時もありました!
まだまだ全てが未熟で一回に吸える量も少ないですし、わざわざその時期に授乳時間をあける必要はないかと思いますよ。

いちかママ

抱っこして寝かしつけたり、でも私も3ヶ月まで混合で2時間開けばミルクもあげてました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ゲップは出てますか❓
出てなかったらお腹すいたじゃなくて、しんどいのかな❓と思います。
後は出ないけどおっぱい吸わせてみるとか…嫌じゃなければおしゃぶり練習させるとか(>_<)
何しても泣く時ありますよね(>人<;)
暑くて嫌、寒くて嫌かもしれませんね(>_<)
うちは半年まで抱っこと泣かれましたヽ(´o`;
今も後追いでギャン泣きなので何も出来ませんが💧

‪‪❤︎‬

これから暑くなるので授乳間隔空かなくなりますよ😅
0ヶ月ならまだ定まってないし、無理にあけようとすると脱水おこすので気を付けた方がいいです❗