
コメント

mama
財布別なので、旦那から現金はもらいません!
食品や日用品、こどもの物+自分のもの支払ってますよ🙆
時代関係なく片方が無理してるとかでなく夫婦が納得してるならどんな形でもその夫婦にとっては【普通】だと思ってます😊

はじめてのママリ🔰
旦那の給料で生活費、私の給料は全て貯金です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊良いですね✨
ご自分の服や美容代はどうされてますか?- 19時間前

はじめてのママリ🔰
夫→ローン、光熱費、食費、日用品、車関連
私→保育料、子供関連、貯金
で支払分担してます。
旦那さん1人で払えるなら扶養外や正社員である必要ないですし、そうでもない家庭もいっぱいあると思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊参考になります✨
- 18時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちも財布別です!mamaさんは正社員ですか?
mama
正社員ですが時短なので時短分で10万くらいひかれてます😂
今年で時短終わるのでパートになる予定です👍
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊