※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもにどのくらいの品数のご飯を出していますか?大人と同じ味付けにする予定ですが、副菜は必要でしょうか。

1歳半くらいのご飯は何品出してますか??

今つわりで作れてなくてBF頼りですが
1歳半になったので落ち着いたら
大人と同じ味付けにしようかと検討中です。

今までは
白米90g
メインのおかず50g(大人の薄味ver取り分け)
副菜30-40g
汁物(野菜で40g弱)
あればフルーツ(バナナが多い)30-40g
合計250g前後になるようにしてました。

大人は基本
白米+メインのおかず+汁物だけなのですが
やっぱ子どもは副菜もあった方がいいですかね🫣

白米100g
メインのおかず100g
汁物(野菜で40g)
あればフルーツ30-40g
とかにしたら結構楽だな〜なんて思い始めましたが
インスタみてるとやっぱ皆さん品数多くて🥺

朝ご飯も基本
ロールパン+汁物+副菜+バナナヨーグルトです🥹

コメント

はちこ

1歳半くらいから大人と同じ味付けで取り分けるようになりました!
親が辛いものやにんにくがつんと系が食べたい時は
別で作ったり味付け前に取り分けたりしでますが。

副菜作るのめんどくさい時は汁物に
たっぷり野菜入れることが多いです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副菜はどんな物作ってますか?🥹

    • 18時間前
a🌿

白米、汁物、主菜、副菜、デザートって感じです!
野菜は汁物に入れちゃいます!
副菜はポテトサラダ、ひじき、さつまいも煮等レトルトをあげること多いです!
トマトやブロッコリーだけのときもありますし、卵豆腐のこともあります!
グラムは計ってなく、あまり気にしてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レトルト!その考えなかったです🥹
    卵豆腐とかなら小分けになってるからいいですね!!

    • 18時間前
  • a🌿

    a🌿

    大人2人がレトルト食べるにはちょっと物足りないけど
    子供+大人が軽くつまむ程度でしたら十分に足ります!
    味付けが大人と一緒であまり気にされないのでしたら
    冷凍食品のお弁当用?のほうれん草のお惣菜?カップに入ってるやつです!おすすめです!
    ちょうど子供用にぴったりで、何もない時あげてます!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味ももう一緒にしちゃおうと思ってたのでいい情報知れました🥹
    スーパーでみてみます!
    ありがとうございます♪

    • 7時間前