
コメント

ママリ
足袋は購入されるなら着付けはこのセットで大丈夫だと思いますー🙆✨
肌襦袢はなくても着れます。
襟の詰まってない肌着があればOKです!
あとは髪飾りを選んで、素敵な七五三になりますように✨
ママリ
足袋は購入されるなら着付けはこのセットで大丈夫だと思いますー🙆✨
肌襦袢はなくても着れます。
襟の詰まってない肌着があればOKです!
あとは髪飾りを選んで、素敵な七五三になりますように✨
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
襟の詰まってない肌着ってどんなのでしょうか?💦💦💦
いつもブラ+キャミしか着ないので
全然分からなくて😂
ママリ
ごめんなさい💦
勝手に七五三の7歳着物かと思ってました🤣
お母様の訪問着ですかね?
それなら肌襦袢と裾除け(一体型のワンピースタイプなんかもあります)はあった方が良いです。
七五三なので着る季節は涼しくなってからでしょうか🍁
涼しい季節でも意外と着物の下は汗をかくので、肌襦袢はそれを吸ってくれる役割があります😄
ママリ
裾除けは、膝丈のツルツルした素材のペチパンツでも代用できます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
すみません!私の訪問着です(笑)
来月に撮影予定です!
オプションで、肌着があるのですが
つけておいた方がいいですね...
値段的に高いのか相場なのか分からず…どうなんでしょうか?
肌着の画像がなくてどんなのかわからなくて😭
ママリ
今回初めて着物を着られるならレンタルでいいと思います😄
そして実際に着てみて、もし今後もお子様の成長の節目節目で着物を着たいなと思ったら、次回着る時に購入すれば良いんじゃないかと思います🙆♀️
ワンピースタイプも、肌襦袢も裾除けも数千円で買えるものですが今回購入して結局着なかった…というのは勿体無いですから✨
ママリ
着物スリップと検索すると、ワンピースタイプの肌着が出てくると思います!
多分これに近い形のものじゃないかなと🤔
肌襦袢と裾除けが一体型になった便利なものです✨