

4人の男の子ママ·͜·
私の会社もグループLINEあります。
毎日では無いですが。

はじめてのママリ🔰
グループLINEはありますが、次のシフトが出来たときに店長がシフト表を添付するくらいです。
職場が厳しくて、LINEで仕事のやり取りをしてはいけない決まりになっています。
シフト表はみんなが早く知りたいだろうからとそれだけ連絡がくるので、月一くらいしかLINE動かないです。

ぺんちゃん
前の職場はありました。
シフトと、シフトを変更してほしい人が誰かとやり取りする感じで、めちゃくちゃ活用されてました…
今の職場はないから全く誰とも連絡とれず…
私は連絡取り合える方が良かったです。たまにしか行かないので、職場の様子が分かって助かる部分がありました。

紅茶
10年ほどまえですが
昔の職場がそうでした😱
主任が変わり者で自分の子どものことで自慢したいことあったら
休日でも流してきて
ミスがあったら早朝、夜
時間おかまいなしにおくりつけてきてました😓
曲者主任に気に入られたい人たちがヨイショのLINEながして笑
苦痛ですよね😫

はじめてのママリ🔰
グループラインあります!急な休みや遅刻する時に連絡するぐらいで毎日は無いです!

はじめてのママリ🔰
社員+パートのグループLINEありますが、要件ある時しか動かないです!
毎日は動いてないです!
責任者が男性で普段からあまりスマホを見ないのとあまり返信しないので、こちらが要件あってグループLINE流してもいつも反応なしで「ちゃんと見てる!?」って逆に不安になることあります😅全員既読が付けば一応見たんだな…とはなりますが😇

はじめてのママリ🔰
あります!
休みの日に見るとうんざりしますよね、
しかも店長から怒りのラインとかばっかくるので本当うんざりします
コメント