※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手掴み食べはいつから始めましたか?9ヶ月から3回食にする予定ですが、スイートポテトに興味を示さず、赤ちゃんせんべいで練習した方が良いでしょうか。

手掴み食べっていつ頃から始めましたか?
うたまるごはんの本を参考に離乳食を進めていて、来週から9ヶ月なので3回食にする予定です
メニューも手掴み食べできそうなものが加わってきますが、この前試しにスイートポテトを手に持たせてみようとしましたが全く興味を示さず持ちませんでした😂
今は次をくれって口を開けるだけで、手は一切出てきません
赤ちゃんせんべいとかで練習した方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はそんなもんですよ〜
なんじゃこれ
おりゃぁ!うわ!潰れる、、、
これ食べ物なのか!
じゃあ食べてみるか
ってなってやっと口に運んでくれます!

片付けのこと考えたら赤ちゃんせんべいで練習して良いですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今日試しにおこめぼー渡してみたらすごい上手に食べました🥹

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おこめぼーはみんな食べやすいみたいですね💓

    • 15時間前