
娘の幼稚園の情報をママ友が教えてくれない気がします。イベントの際に困ったことがあり、仲良くしていても大丈夫か不安です。
気のせいかもしれないですが…
私の娘は年少で、ママ友の娘は年少と年長です。
その先輩ママさんと今1番仲良くしているのですが、幼稚園の情報を【わざと(?)】教えてくれない気がします。
例えば…
幼稚園のイベントがあった時に、「9時から入場出来るけど、駐車場混みそうだから10時過ぎに行こうかな…」と言っていたのに、そのママさんは8時半に来て駐車場に余裕で停めてたり。
私は真に受けて10時に着いたけど、駐車場が停めれなくて大変な思いをしました。
また、幼稚園の夏のイベントがあって、「楽しみだね~!当日会えたらよろしくね!」と話していて。当日会ったらばっちり浴衣姿。周りの保護者や子供もほとんど浴衣でした。
浴衣で行っていいとは知らず…😢教えてくれたらうちも浴衣着せていけたな~とか。
悪気はないと思うし、私が知らないのが悪いとも思います😢
ですが何か引っ掛かるんです。
このまま仲良くしてて平気ですかね?😅
- はじめてのママリ🔰

ママリ
駐車場は自分も過去に大変な目にあったから自分だけじゃ悔しいみたいな人もいるけれど、浴衣の件は服装は?とか浴衣の子がいました?と自分から聞かないと言わなくても普通かなと思いました😀

しっぽ
それだけだと意地悪的な感じでされてるのかはわからないですね😅
駐車場の件はもともと10時に行こうと思っていたけど、他のママ友に早く行った方がいいよと言われて変更したのかもしれないし、浴衣の件も聞いたのに嘘つかれたとかなら別ですが、聞かれてないのにわざわざ言わないかなとも思います💦
でも少しでも不信に感じるなら、そういう感覚って当たると思うので少し距離を置いてみるのもいいと思いますよ😊✨客観的にみてみて、それでも仲良くしたいならすればいいし、他にも気が合うママ友もたくさんいると思いますよ〜👍

はじめてのママリ🔰
私も結構気にしいなタイプなのでめちゃめちゃお気持ちわかります(T ^ T)
自分だったら伝えるのにってことを相手から伝えられていないとそれだけで色々勘繰ってしまうんですよね(・・;)
でもそんなにわざとって感じはしない気もするし、、難しいですよね😓

はじめてのママリ🔰
それだけだと私は気のせいかなと思いました😂
やっぱりもっと早めに行くことにしたとか、服装も聞かれなければ言わないかもです💧
私も詳しく聞かれなきゃ自分からは言わないし(他の人から聞いてるかなと思ったり)自分のしたいようにするので、、、

ぴよまま
浴衣はこちらから聞かないとわざわざ言わないかな?と思いました!
ただ駐車場の件は先輩ママさんなら昨年などの状況知ってるはずなのでちょっと、ん?🤔と思うかもです💦
たまたま今年が混んでて10時で停めれなかっただけなら別ですけど。
コメント