※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がりんご病の可能性があり、受診の必要性について悩んでいます。下の子は元気ですが、スイミングに行くべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

小学生の上の子がりんご病かもしれなくて頬が赤い以外は特に症状がないので家で様子を見ています。
このままであれば受診はいいですかね?💦

今日の遊びの予定はなしにしましたが下の子は今のところ症状はなしです。
午後からスイミングがあるのですがみなさんならどうされますか?
上の子は大丈夫かもしれないけど気になる方は気になるだろうから休もうかな...
下の子は元気だけど危ないのは今ですよね?
上の子はりんご病を確定された訳でもないし確定だとしても下の子は症状は出ていないしでも菌を持っていたら今がばら撒き期だしとか色々悩んで決めきれません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

頬が赤いのであればもう感染力はないかと思います。もう回復期になるので受診は不要だと思います。
なんかちょっと鼻水、咳出るなぁみたいな風邪症状があるときが1番感染力あります。妊婦さんにうつると大変なのでそこは気をつけたほうがいいと思います。
私は風邪と同じ感覚でいるので、子どもが元気であれば特に何かを控える必要はないかなぁと思います。