
2回連続で流産した女性が、同じ経験を持つ方の話を聞きたいと考えています。流産の経過や次回の妊娠に対する不安について相談したいようです。これは反復流産とみなされるのでしょうか。
2回連続流産したのですが同じような方のお話聞きたいです。
◎今年の3月、7週頃に枯死卵で自然排出
◎昨日(7/24)6週にピンク織物→茶オリ→鮮血で、
本日(7/25)夜中に結構な下腹部痛と出血→午前中に診察を受けた時に白い塊が出てきた
今回の出血は初診前だった為、枯死卵だったのか、胎児がいたのか分からずとりあえず陽性反応は7/18に出てたので完全流産扱い。
これは反復流産ってゆう扱いなのでしょうか、、??
次にまた妊活して妊娠したとして、ちゃんと心拍まで聞けるのか不安です。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今の妊娠の前に2回流産しました。
1年間で2回、9wでの稽留流産と、5wあたりでの完全流産でした。
もともとクリニックに通っていたので先生に確認したのですが、
第一子がいることもあり、不育症の検査も現状は必要なし、たまたまが2回重なったんだと思った方がいいよと言われました。
その次の子はAIHで妊娠しましたが、今のところ順調です☺️
妊娠はできる身体だから!と信じて妊活を続けました…
何回も続くと心身ともにきついですよね…
今は無理なく身体を休めてくださいね

はじめてのママリ🔰
私も今年に入ってから2回連続流産してます。
1回目は稽留流産(吸引法で手術)、2回目は進行流産(下腹部痛と大量出血で受診した時に胎嚢が出てきました)でした。
恐らく反復流産です。
私も次妊娠するのが怖いです😭心身ともに休めるのに今は妊活お休み中です😭不育症の検査は1人目が順調に産まれているのでたまたまだと思うとのことですが迷ってます。
-
はじめてのママリ🔰
お話ありがとうございます😌
やはり次の妊娠が怖いですよね💦
私も不育症の検査迷っているのですが、今回の出血が止まったら病院に行って検査してみようかなと思ってます、、😣少しでも安心材料になるかなぁと😂- 18時間前
はじめてのママリ🔰
お話ありがとうございます🥹
2回繰り返すと確率的になんで?!ってなっちゃいます😂
順調に妊娠継続されてるということで安心しています😌
私もあとに続けるように今は体を休めて妊活続けてみます!ありがとうございます🥰