※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に発達障害の可能性を感じています。会話が少なく、片付けが苦手ですが、子育てには協力的です。

うちの旦那、発達障害あるんじゃないか?と思うこと多々あります。よく旦那あるあるで聞く話なのですが。
まず、言葉数が昔から少ないです。会社や仲のいい友達とは喋りますが、シャイだよねとよく言われます。
わたしも旦那にもっと会話増やそうよって言ってますが、おしゃべりなタイプではないので、日常会話のみです。
カバンや車にゴミがあっても、すぐ捨てない。飲んだペットボトル置きっ放し。服脱ぎっぱなし。優柔不断。

子育てには協力的で、洗濯物や子供の保育園の準備は旦那に任せてるので、ここらへんは言わなくてもやってくれるようになりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

勉強はできるのですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強あまりできないですね😅
    小学校の時はわかりませんが、中学は荒れていましたし、高校はそのまま定時制です😅
    今はまともに仕事してますが、、

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら発達障害の可能性ありますね

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり😅😅ですよね、、
    旦那の周り、そういう友達ばかりで、そういう環境で育っていたので、
    みんな発達障害持ってそうです、、、勉強本当にろくにできないです!

    • 7月26日