※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤
子育て・グッズ

上の子が海やプールの後に、蚊に刺されたようなプツプツができて痒みがあるのですが、数時間で消えます。同じ症状の方はいますか。

上の子が海やプールに入ったあと蚊に刺された時のようなプツプツが体にできるんですが数時間後には消えます
痒みはプツプツが出てる時は痒いみたいです
同じような症状になったことある方いますか?
調べてもよく分からず、、

コメント

はじめてのママリ🔰

蕁麻疹ですね!うちの子もよくプールの後に出てます!病院行っても、体調の問題って言われるんですよねー、、
やっぱプールか直射日光とかその辺関係してそうですよね😓

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤

    普通の蕁麻疹なんですね💧
    今後プールも海も入れないんじゃないかと思って心配で💦

    今年初めて海水とか塩素入りのプールとか入ったので、身体が慣れてないとかも関係あるんですかね🥺
    どれだけ対策しても直射日光はありそうです、、💧

    • 7月25日
りーぬ🐱🍓

塩素に反応している…ではないでしょうか??
海水にもプールにも塩素があるので子供の薄い皮膚だと刺激になるのかもしれませんね🫣
出てから直ぐに頭からシャワーで流して
保湿剤を塗った方が良いと思います🙌🏻

塩素じゃなかった場合、水遊び前にもし日焼け止めを塗っているのであれば、日焼け止めの可能性もあるので一度皮膚科で相談してみると良いかもしれないです😊
塗った所だけ反応があるなら日焼け止めかもしれないですね☀️

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤

    やっぱり塩素なんですかね💦
    保湿剤持っていくようにします!!

    出かける時には毎回日焼け止め塗ってて、その2回以外にはなにも症状なかったんですが
    それでも日焼け止めの可能性もあるって事ですかね??💧
    あ、でも海の時もプールの時もちょうど湿疹が出たお腹だけは塗ってなかったです🥺

    • 7月25日
  • りーぬ🐱🍓

    りーぬ🐱🍓


    塩素な気が私はします🫣
    塩素って菌を殺す薬品だし、薄くて弱い子供の肌なら有り得るかな…と🤔

    それだと日焼け止めの可能性は低そうですね😊

    プールや海に入った後塗るのがベストですが
    日焼け止めと保湿剤も薄く塗っておくと肌を守ってくれるらしいです。
    ただワセリン等の油脂が濃い物だと油焼けしちゃうので、出来れば保湿成分が入った日焼け止めが良いかと😊
    屋内プールでは薄く保湿剤塗る で
    屋外プールでは保湿成分入り日焼け止めと使い分けが良いかもしれないですね🙌🏻

    • 7月25日
はじめてのママり🔰

私は肌が弱く、日光アレルギーで蕁麻疹出ますし、やはり息子も日光を浴びると赤い点々が出ます🌞
ちなみに私は海水に浸かった部分が真っ赤になります。笑

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤


    日光アレルギーですか!💧
    娘に出る湿疹は赤じゃなくて、ほんとに蚊に刺された時にできる膨らみ?が何ヶ所にも大きく広がってる感じで、、💦
    日光アレルギーで海に浸かった部分が赤くなるんですね🥺💧

    • 7月25日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    塩素のアレルギーですかねぇ??あれは刺激強いですからね💦
    海に浸かった部分が赤くなるのは日光関係なく肌が弱いからです〜😂

    • 19時間前