※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
-5kgダイエット頑張る私🙉
子育て・グッズ

離乳食を18時前後に与えていますが、娘が眠くて食べないことに悩んでいます。食事のタイミングについてアドバイスはありますか。

現在離乳食が1日2回食なんですけど、同じく2回食の方々は夕方の離乳食何時頃あげていますか?我が家はだいたい18時前後なのですが、ちょうどその時間眠い時が多いらしく、ぐずぐずして全然食べてくれません😭
17時に早めても食べてくれたりくれなかったり。
19時になるとさすがにお風呂とかある関係でバタバタするので、できれば18時前後で食べてほしいという親心…!😭
量を増やしても残す量が多くて、結果あんまり食べてない。
離乳していく気配がありません、、、
どのタイミングでミルクの回数減らしていいのかさえも分からず、母迷走してます🫠
娘のペースに合わせるしかないんですかね?🥲

コメント

はじめてのママリ

夕方6時くらいにあげてました🙋‍♀️
夕ご飯までは我が子は夕寝してました!
授乳は2回食始まって食べれる量や食べれるものが増え始めてから徐々に辞めていきました☺️
赤ちゃんもペースがあると思うので焦らず頑張ってください😌

  • -5kgダイエット頑張る私🙉

    -5kgダイエット頑張る私🙉

    ありがとうございます😭
    途中でぐずることが多くて、もっと食べられるのかどうかさえも分からず一生ミルク生活になるんかと何とも言えない不安が押し寄せていましたが、焦らず頑張ります🥲

    • 7月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ話せないしどうだろうって不安ですよね🥹食べなかったら食べなかったでミルクの栄養があるので大丈夫です!
    今日はもういいか~🙄って日があっても大丈夫です🤣
    2回食なのでまだミルクも必要な時期だと思うので色々と探ってあげてくださいね☺️
    お互い頑張りましょう🥺

    • 7月25日