※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の長男を一人で寝かせることは可能でしょうか。夫が不在のため、長男がパパと寝たいと言っていますが、夜中に目を覚ますのではないかと心配しています。皆さんはどう思いますか。

3才前の子ども、ひとりで寝かせるのはありですか?
普段はパパと3才長男、ママと1才次男でいっしょに寝てます。ただ、夫が交代勤務なので、パパがいない時はママと長男と次男で寝る感じです。
ですが、今日は夫が23時頃に家を出ることになっていて、今、長男がパパと寝ると言って聞きません😭💔
もうこのまま、パパに寝かしつけをたのんで、23時から朝までひとりで寝かしてもいいとおもいますか?もし深夜に起きてパパがいないことに気づいたら、泣きながら私の部屋まで来るんじゃないかなと予想してます。
みなさんなら、どうされますか?

コメント

はじめてのママリ

さすがに可哀想だし心配なのでパパは無理と言い聞かせるか、パパに寝かせてもらってから一緒に寝ます💦

はじめてのママリ

パパと一緒に寝て、深い眠りに入ったらママの部屋に運ぶのはダメでしょうか😳?

はじめてのママリ🔰

私ならですが、子供は予想しない行動に出て怖いので(外に探しに行くとか)1人で寝かせることはしません💦
ご主人に寝かしつけを頼んで熟睡したらお部屋に運ぶだと起きちゃいますか?

はじめてままり‪んご🌱‬

海外は一人で寝るのが普通ですよね。
うちは夜中起きないので気にしないですが、泣きながら部屋に来るならまだ安心かなと思います🥹

はじめてのママリ🔰

寝室も別ですか?別なら朝まで1人は心配なので、パパに寝かしつけてもらって抱っこで同じ寝室まで運びます😣
起きちゃったら起きちゃったで頑張って寝かします💦

はじめてのママリ

今日は皆で一緒に寝よう‼️
っていうのは無理ですか??

はじめてのママリ🔰


まとめての返信すいません🙇‍♀️
家のつくりから危険性はないんですが、やっぱり夜中に起きたらかわいそうだなと思って、今、私の寝室に運びました!
絶対起きてギャン泣き、弟もつられて起きてギャン泣き、2人同時ゼロからの寝かしつけだなって覚悟してたんですけど、幸いそのまま寝てくれました🥺🙏