※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で働くことを考えているのですが、派遣のメリットやデメリットについて教えていただけますか。

この度初めて派遣で働きに出ようかと思います。
今まで直接雇用の正社員かパートしか経験がなく。
今回パートから派遣のパートに働き方を変えようと思うのですが、もしどちらも経験ある方や詳しい方
こういうところが派遣だと違うな、メリットデメリットなどなんでも良いので教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

派遣のメリット
・時給がパートより高いことが多い
・派遣担当者が仲介してくれるので、上司に言いづらいこととかも相談できる
・責任重いことをあまり任されないので精神的にラク

派遣のデメリット
・職場によっては派遣を下に見てるところもあるかも?(稀だとは思います)
・有期雇用だと最長3年までしか働けない。3年経過後に無期雇用にしてもらえるかは運。

とかですかね🤔?
3年ルールがあるのが1番大きな特徴かなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます!

    • 7月24日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

パートも派遣パートもやりましたがどちらも良さはありました!

メリットデメリットは上の方もおっしゃる通りです💡

派遣だと子どもいること伝えた上で採用していただいても勤怠で契約更新してもらえないこともありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり切られる可能性があるのは大きいですね💦
    ありがとうございます!

    • 7月25日
  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    わたしはそれで初めて切られました😂😂😂
    理解のあるところは派遣でも切られないので派遣先による部分はあります💦

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    事前に伝えてても…実際働いてみないとかもなんですね💦

    • 23時間前
  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    そうですー😭
    今まで派遣でいましたが休んだからと言って契約更新しない。と言う派遣先なかったので本当場所によります😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってみてですね😭
    派遣未知の世界だったのでお話し参考になりました😭ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10時間前
  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    嫌な派遣先ばかりではなくいい派遣先もあるのでもし気になるようでしたら働いて見てくださいね🙇‍♀️💡

    • 9時間前