
保育園の先生の言葉に対して、考えすぎか悩んでいる女性がいます。昼寝しなかったことを責められたと感じ、旦那との会話でさらにイライラしています。日々の育児に疲れている様子です。
私が考えすぎですか?
保育園の先生に「昨日沢山寝たから今日は昼寝できませんでした…今夜でリズム直るといいですねー!」って言われました。
連絡帳にも一文目に「沢山寝ましたね…💦」と書いてありました😅(昨日の睡眠時間について)
2歳児クラスです。
確かに昨日は保育園を休み、昼寝してくれず18時に寝てしまいました。
ただ規則正しくしてようが保育園で昼寝しない日もあるし、それを責めた事も一度もないです🥲
先生達からすれば寝て欲しいんでしょうけど…。
たった1回18時に寝ちゃっただけなのに…
帰って連絡帳みて少しイラっとしてしまい、
旦那に「なんか嫌味じゃない?寝れなかった日なんか何回もあるけど私責めたりした事ないのに」と言うと
「はー、そんな棘のある言い方された訳じゃないでしょ、、?そんな深い意味ないでしょ😮💨」
と返され余計イラついてます😭💢
私が考えすぎなんですかね?😭
もう毎日いっぱいいっぱいで、イヤイヤ期だけど平日も1日は休ませて頑張ってるのに嫌になります😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いや、それはモヤっとします😣💦
考えすぎじゃないです💦

はじめてのママリ🔰
確かにちょっと嫌味に聞こえますね💦
今夜でリズム治るといいですね〜って煽りにしか聞こえないです…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
ですよね!!?
旦那にも過剰反応扱いされて余計イライラしてたのでそう言ってもらえてホッとしました🥲- 7月24日

はじめてのママリ🔰
え、なんで早く寝たらダメなんですかね
それは責められたような気持ちになります😥
連絡帳に嫌味のようななことかかれるの嫌ですよね😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
絶対責めてますよね😂?!
正直に書くの嫌になりました🙄
じゃあ21時に寝かせた日は絶対昼寝させろよ?って言い返したくなります😼- 7月24日

ママリ
次昼寝しなかったら「生活リズム狂うので明日はよろしくお願いしますね」って言っちゃうかも笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!😭
いや本当ですよ!!
そんな事言うなら21時に寝た日は絶対昼寝させられるんだよなぁ???って言いたくなります😂- 7月24日
-
ママリ
いやほんとそうですよ😂!笑
質問者さん何も悪くないので、気を落とさないでください!!✨- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
いつも変な時間ならまだしも、1回早寝しただけでリズムとか言われたくねえ👊💢
そう言ってもらえて少し元気出ました😭ありがとうございます😭✨✨- 7月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
そうですよね??😭
たった1回早く寝ただけなのに…
もう本当のこと書くの嫌になりました🫠