※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の息子が重度の中耳炎で処方された薬を拒否しています。熱が続き、咳もひどく、対処法を知りたいです。

3歳の息子が薬を完全拒否します。助けてください。
重度の中耳炎でメイアクトとカルボステインを処方されていますが何をやっても抗生物質のメイアクトを飲んでくれません。先生からも薬剤師からも大事な薬なので頑張ってしか言われません。お薬は途中で変えられないらしく、追加で5日分処方されました。
ネットの情報は全部何度も試しました。「からい!」と言って泣きながら泣き戻し、ようやく食べられた少しのものも吐き戻します。
1日3回飲まなくてはならず、もうお先真っ暗状態です。
日曜日から39℃近い熱が続いて5日目で、痰がらみの咳を1日中していて本人もとても辛そうです。夜中も何度も起きて泣くのでこちらも寝不足でイライラして涙がぼろぼろ出てきます。
今も喉が痛くなりそうな咳をしています。もう聞きたくない。早く治ってほしい。
もし対処法があれば教えてほしいです。藁にもすがる思いです。

コメント

ママリ

うちも薬大嫌いで
ほんとに途方にくれたことを
思い出します
全てためしてみて
飲んだのが

ダイソーにあるちょっと面白いかたちのストロー!でした!
たぶんストローがヒットしたのか
飲むようになりました。

試していたらごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間がいると思うと心強いです🥹
    おもしろストローは試したことがなかったのでさっそく明日買いに行ってみようと思います💪

    • 7月24日
まい

薬どうしても飲んでほしい時押さえ込んで少量の水で溶かしたものを飲ませていました...
頑張ってください🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    力が強すぎる&絶対に口を開かないマンでわたし1人ではどうにもできず😭
    なんとか頑張ってみます🔥

    • 7月24日
三人のママ🐶

抗生物質はココアとかの苦味のある物に混ぜると‥と聞いたことありますが、チョコ系解禁してますか?お薬飲めたねとかも抗生物質用にチョコ風味ありますが💦
お薬飲めますように😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコ系はしっかり解禁はしていませんが、抗生物質用のおくすり飲めたねは試しました💊
    ひと口も食べることなくお皿をひっくり返され、その後は見た瞬間拒否です😂
    明日突然飲めるようになりますように🙏😌

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

うちは飲まないといけない理由をキチンと話して、飲まないと治らないってことを冷静に話しました💦3歳の頃だったと思います!
何かに混ぜるとかはことごとくダメだったので、最終はかなり少量の水に溶かしてスプーンで1発、お口直しで濃いめのジュース!に落ち着きました!
それでも出したりしたらブチ切れてました(笑)🤣🤣
抗生物質はコーティングが溶けると苦味が出るのでスピード勝負です!
今じゃすんなり飲んでくれるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    冷静に話しているつもりではいるのですが、絶対聞かないぞという確固たる姿を見る度に結局怒ってしまって😇
    前回まで薬が大好きで、自分で粉のまま飲んでいたので突然の方向転換に戸惑ってます🤦‍♀️
    今だけだと信じて耐えようと思います🔥

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

えーっと、ぶっちゃけメイアクトは第3世代セフェム系という分類で、飲んでもほとんど吸収されずに便として排泄されるお薬です。ネットではDU薬(=だいたいウンコ)とか言われてます🤣
今でも処方してるクリニックありますが、病院ではもはや淘汰されています。。。
私なら意味ないので飲ませませんし、メイアクト出すとこはやめといた方がいいと、、個人的には思います…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🤔
    わたしも勉強しないとなーと思いました。
    ありがとうございました!

    • 18時間前