※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
子育て・グッズ

トイトレの進め方が分からず、子どもがトイレを怖がって泣いてしまいます。おまるにはまたがれるものの、おしっこはしません。どうしたらよいでしょうか。

トイトレの進め方が分からない。。。

どうやるんですか。。助けて。。🥲

トイレには怖いらしくて連れてっての仰け反って泣いて入れなくて、とりあえず明るい部屋でならおまるにはまたげるようにはなったけど、それだけ。

いつかおしっこするかもと思っておまるにまたがらせてるけど、1度もしない。ただニヤニヤしてまたがってるだけ。

どうしたらいいですか。。。

コメント

👁️‍🗨️

我が子は今5才なのですが
4才半でお昼のオムツ外れました!
トイトレって本当に子どものタイミングですよね😭

濡れると不快感がある事を知って欲しくて、とりあえず昼間だけはパンツで過ごさせて1時間ずつ時間を増やしてお出かけしていったら昼間のパンツは外れました!
おしっこする度パンツも洗濯行き+枚数が必要なのでそこが大変でした💧

夜はいまだにオムツです😇笑

  • mayuna

    mayuna

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    我が家も長男5歳なんですが、重度知的障害で言葉もやっと単語が出てきた程度って感じでまだ意思疎通も難しい感じで🥲

    下は2歳ですがあと1ヶ月半くらいで3歳になるのでそろそろ日中だけでも外れて欲しいですが、オムツ依存が凄くて😭

    我が家3人オムツなのでオムツ代半端なくて😭

    なるほど!!
    うちの子達も思い切って普通のパンツ買ってみたらいいんですかね?!
    今のオムツ優秀だから不快感少ないのかも知れないですね🤔
    今度西松屋でパンツ見てこようと思います☺️
    枚数必要なら安い方がいいですしね😭

    • 7月24日
  • 👁️‍🗨️

    👁️‍🗨️


    同じですね😻🫶🏻
    余談ですが😭私のお友達の子も障がい持っていて意思疎通が難しい子なのですが、パンツで過ごさせたらオムツを履かなくなったって聞きました👀!

    我が子も寝る時は絶対にオムツじゃ無いと嫌だって言われるので、夜だしいいか〜って夜はオムツ履かせてます🙀笑

    3人だとオムツ代キツすぎますね( ; ; )

    我が子なんか夜から朝までオムツでパンパンなのにそのまま💩されるので本当やばいです笑


    試してみるのもアリかなぁと思いました!!😳

    • 7月24日