※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

専業主婦の方に、健康診断の受診状況や年齢、受診項目、金額、予約方法についてお尋ねします。

専業主婦の方に質問です。

・健康診断受けてますか?
・年齢(大体で)
・受けている項目
・金額
・病院に電話などで予約するのでしょうか?

コメント

あんず

34歳ですが、仕事を辞めて専業主婦になった28歳から全く受けてません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私もです💦

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

旦那の会社の健保で受けてます☺️(扶養家族が受けられる)
30代前半

医師診察、身体測定、視力聴力、
血圧、検尿、心電図、X線、血液
など基本的なものです!
2000円
病院で受けるより安いです
健保で申し込んでます!

  • ママリ

    ママリ

    うちも調べて見ます!
    ありがとうございます😊

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、旦那の扶養に入っていて健保で受けてます! 

項目は上の方が書かれているのプラス、
胃のバリューム検査
骨密度
腹部エコー
眼底検査
子宮癌検査
マンモグラフィor乳房エコー
くらいだったかな?!

上記は無料ですが、
オプションで追加もできました。
子宮体癌調べるためのエコー検査など。
毎年案内が来るのでそれで申し込んでます

  • ママリ

    ママリ

    結構無料で出来るものも多いんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9時間前
ママリン

・検診、毎年受けてます
・40代
・検尿、血液検査、身長体重、血圧、視力、胸部X線、心電図、子宮頚がん、乳がん、医師問診、こんな感じです
・夫の健保で無料
・会社の健保から送られてくる冊子の病院リストから選んでネット予約

  • ママリ

    ママリ

    冊子送られてくるんですね!
    問い合わせてみます!
    ありがとうございます😊

    • 9時間前