

はじめてのママリ
血圧とか大丈夫ですか?
育児してると病院行けないし、休みたくても休めないし辛いですよね😭
私は眉毛ツボ押しするように押したりもんだり、手の親指の付け根揉んだり、首とか肩揉んだりします。
本当に気休め程度ですが……
あと水分取れてないと頭痛くなったりするんで水分めっちゃ取ります!
1番いいのは寝る事なんですけどね(T_T)
お大事にしてください!

はじめてのママリ🔰
この暑さで熱中症とか脱水気味なのではないでしょうか?
涼しい所で身体を休める。
首や脇を冷やす、
うなじの少し上あたりのツボを押す
など試してみてください🙂

ma
塩分とってますか?
熱中症とか水分や塩分不足でも頭痛くなることあります😣
オーエスワンをちびちび飲んだら頭痛がスッと和らいだ事があったので💦

mt
私も産後に頭痛が酷く、寝ても起きてもずっと頭が痛く同じようにカロナールやロキソニンも効かなくて頭痛外来に行きました。
検査では異常無く片頭痛の診断でした。産後はホルモンバランスが崩れて片頭痛が起きやすく、疲れや寝不足、気圧の変化の影響もあるようです🌀
片頭痛の特効薬を処方してもらって飲んだら痛み引きました!あと予防薬もあるようです💊
お子さん二人いらっしゃって、病院の受診はなかなか難しいかと思いますが(しかも猛暑ですし…☀️)お近くに頭痛外来があれば受診されるといいかもしれません🏥

まる
求められている回答でなかった申し訳ないです💦
直ぐに治したいということであれば、富士薬品のこの薬なら昔から頭痛に悩まされている私でも効果がありました!妊娠中も授乳中も服用できるものです。

はじめてのママリ🔰
みなさん丁寧に教えていただいてありがとうございます。
塩分チャージ食べて水をたくさん飲んだら少し軽くなった気がします😊
頭痛外来やお薬の存在も知れて、お守りもらったように気持ちも楽になり感謝しています。ひとつずつ試してみます💡
コメント