
コメント

ママリ
もう辞めてしまいましたが、独身時代に未経験無資格から調剤事務やってましたよ😊
良かったなと思うのは、薬に関する知識が少し増えたって事です😂

はじめてのママリ🔰
やりがいはないです!
昼休憩が長い病院が門前だと昼間のだらだら時間が長いので楽です😂
薬に詳しくなったのがいちばん大きいです。
資格は簡単です。未経験なら資格を持ってた方が受かりやすいのは事実ですが、資格なしの経験者には負けますね😂
-
はじめてのママリ🔰
昼休憩が長いということは、勤務時間も遅くまであるということですか?
(病院によるかもしれないですが)
薬に詳しくなるの、いいですね!
資格はユーキャンとかでとるのが手っ取り早いですか?- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
病院によります。
優しい先生は時間外とかでも見たりするので必然的に残業になります。
逆に評判の悪い先生ならピタッと帰れます。ただ暇だと事務1人の所が多く、代わりが居ないため休めないとか別の問題が出てきます。
ユーキャンは1番簡単な資格なはずです。医療事務の資格は色んな種類があります。- 7月24日

くろすけ
資格なし医療事務してます。
やりがいは特にないです🤣
学ぶ気持ちがあれば未経験資格なしでも問題ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やりがいないですか😭💦
仕事始めてから資格取るのもありですか?- 7月24日
はじめてのママリ🔰
薬の知識が増えるのいいですね!