
8ヶ月の息子が麦茶を好まず、コップ飲みの練習がうまくいきません。授乳は増やしていますが、コップ飲みの方法についてアドバイスが欲しいです。
【水分補給について】
8ヶ月になる息子がいます。
離乳食も進んできたので、母乳やミルク以外の水分補給をさせたく麦茶(ベビー用麦茶を水で薄めたもの)でコップ飲みの練習を始めました。
でも息子は麦茶があまり好きではない様子&コップ飲みもうまく出来ず、なかなか水分が取れません😭
毎日暑いのでいつもよりこまめに授乳してはいるのですが、みなさんどのようにコップ飲み練習されましたでしょうか?🥺
ストローよりも先にコップ飲みをさせたほうが良いと聞いて(ストローが先だと噛み合わせに影響が出やすいと聞きました)、コップ飲みから練習させているのですが…
やってみた方法は
・ピジョンのスープ用のスプーン
・EDISONmamaのコップ飲み練習用カップ
・CombiのLakuMugのはじめてコップ
です。どれも上手く飲めず😢
LakuMugは口に咥えるのも嫌がります…というか、飲む以前にマグで遊びたい!が勝つようです😔
まずはミルクや母乳でコップ飲み練習させたほうが良いんですかね…🥲
- mia

はじめてのママリ🔰
うちはあまり気にせずストローで飲んでもらってました!
水分補給してほしくて😊
コップはそんなに練習しなくても出きるようになりましたよ。
お風呂で遊びながらやるのも良いと思います☺
コメント