

とらとら
3歳児の頃でしたが、大きく
食事、お昼寝、日中遊び、集団行動について聞きました!
あと、先生方からみてこまっているところはないか聞きました!

ゆずなつ
うちは、園での様子を先生が話してくれますが、その中で先生から見ての困り事を聞いたり家の様子での困り事や悩みを話したりしてます😊
トイトレの進め方やスプーンフォークの持ち方などやイヤイヤ期の対策など

はじめてのママリ🔰
一昨日ありました!
うちの担任は基本的には園生活での様子などを先にバーっと話してくれるのでそれを聞く感じでした
あとは、スマホに子供の家庭での様子や良い面、悪い面をメモっておいて私も話しました
うちの子はあまり試せてない食材があるので、今後給食で珍しい食材が出たら注意してもらうなどその辺りのお話もしました!
ただ、今回は全部お褒めいただいたので特に引っかかる点がなく話を聞くのがメインになりました
今2歳ってことなので、私ならもしも発達面やトイトレなどで不安があるなら聞くかなと思います🤔

ママリ
まとめての返事ですみません🙇♀️
無事に?保護者面談終わりました!
みなさんのコメント大変参考になりました😊
ありがとうございました✨
コメント