
ランドリールームの上の窓から部屋が見える可能性について不安があります。カーテンがないため、外からの視線が気になります。どう思いますか?
ランドリールームの窓について少し不安があります。
横長の窓が上下に二つ付いており、下が外が見えずらいガラスに変えてもらったのですが上は普通に見える窓です。
ランドリールーム兼脱衣所にしているのですが、上の窓から部屋の中が見えることはあり得ますか?
今のところ窓がついている側には何も建っていませんが建つ可能性はあります。
ちなみにこの場所にはカーテンはついていません。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
新しく建つ建物の構造によって変わってくると思いますよ🤔
きになるなら突っ張り棒にカフェカーテン付ければ目隠しはできます🙆♀️
うちもFIXで横長の窓ついてますが
すりガラスタイプにしてるので
新しくお家出来ましたが見えないです!
普通の窓にしてたら中見えました😱

はじめてのママリ🔰
我が家はキッチンがfixと開けられるタイプがいい上下に付いてますが、両方すりガラスです。
すりガラスじゃないと中は見えてたと思います。

はじめてのママリ🔰
階層が上の建物ならすりガラスでなければ見えます!
我が家は寝室高窓ですりガラス無しですがカーテンなどないと近くのアパートや2階建てなど見えるので、こちらから見えるということは外からも一緒かと思うので基本締めてます😔

はな
軒があれば上の階からでも見えないかと思いますが、軒がないなら2階などからは見えると思います。
あとは…これは軒の有無問わず、まぁ滅多に起きないとは思いますが、たとえば相手が悪質なストーカーとかだったら、棒にスマホつければ上から撮影できちゃいますね💦

はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙇♀️
仮に次に女の子が生まれた時に年頃になったら気にするでしょうし、私も「誰かに見られてるかも💦」と思いながら生活するのは嫌なので上下両方すりガラスに変えてもらうようにお願いしました!
まだ変更のきく期間なので良かったです🙇♀️
コメント