※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が息子との外食を心配し反対していますが、西松屋には行っても良いと言われました。この違いについて教えてください。

夫の言ってることがわかりません

息子と2人外食は初めてです
昨日息子と2人ではま寿司に行ってくるといったら
だめといわれました
理由は心配だから
おれがいない時に何かあったら後悔するから
はま寿司の椅子は綺麗ではないから
なにを食べさせるの
といわれ反対されました
食事にいくのがだめだそうです
おれがいる時ならいいよ、

かと思えば、
西松屋にいってくれば?

外食と西松屋などの違いはなんなんでしょうか、

コメント

はじめてのママリ🔰

衛生面や誤飲の心配ですかね
お母さんがご飯を食べてる間に間違って椅子から落ちたり、
生物を食べてしまったり
そういう心配でしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信用されていないのでしょうかね、、
    そういうことだとおもいます。。

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信用ないとかではなくて
    最初に1人が心配なのではないですか?
    ご飯屋さんに子連れで一人ってやっぱり大変ですから🍀

    逆に、初めて夫が一人で子供を連れて行くと聞いたら
    初めてなら二人で行こう?大変だから。になるような気もしなくもないです。

    1人目なら特に。

    2人目はお互い声も掛け合いませんが笑笑

    • 7月24日
初めてのママリ

意味わかりませんね💦笑
単なる嫉妬?
自分もお寿司食べたかった?

いけ

はま寿司食べたいだけやんって感じですね😂✋🏻
はま寿司危険なら西松屋も危険ですよね!

ママリ

2人で行くのが初めてなのと衛生面が気になるからですかね🤔初めてで言ったら最初はどこに行くのも初になるのでキリがないですよね。

お寿司だから生物が気になるとかではなくて、外食自体反対されるんですか?

1歳ならまだお子さんがご主人に今日のことを報告するわけじゃないし、ご主人には言わずに食べに行っていいと思いますよ!

ママリ

外食したいんじゃないですかね🫣
素直に言えばいいのに〜ってなります。


鉄板焼とかなら大人の目があればあるほど助かりますけど、座席に固定して回転寿司はそんな、お湯出るとこさえ気にすれば平気な気もしますが。(出方にもよりますが年齢的にパワー足りないかもですね)

西松屋のほうがおもちゃもあるし、吟味したいですし、いてほしいですけど😂
なんかあって買い取りするほうがダメージ大きそう。
寿司なら間違って注文しても食べればいいですし🤣

🧸🍯

生物だからですかね🤔🍣?

はじめてのママリ🔰

色々言い訳して自分抜きではま寿司行かれるのが嫌なんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

西松屋なら誤飲したり生モノでお腹壊したり熱湯で火傷したりする心配はないとか…?

夫婦で危機管理能力の差はあるでしょうから奥さんがよほど不注意なタイプなら心配になるのわかりますが、椅子が綺麗じゃないとか言い出すのは、旦那さんが潔癖症なのでしょうか。

ままり

めっっっっっちゃ心配性なんだと思います
「俺がいない時に何かあったら後悔するから」
これ私も何度も思ってました😂

生物だし、お湯出るし
万が一生物を口にしてしまったら?
椅子のベルトを舐めたら??
誤飲した時に対応できるのか??
等とにかく全てが心配なんだと思います

3人で何回か行けば、大丈夫だとわかってくれると思いますよ