上の子が発熱で保育園を休み、下の子をどう迎えに行くか悩んでいます。離乳食後に迎えに行くべきか、15:30まで預けるべきか、皆さんの意見を伺いたいです。保育士の方はどちらが良いでしょうか。
批判なしでご意見のみください🙇🏻♀️
上の子👦🏻が発熱で今日は保育園休みます。
下の子👶🏻は元気だし、👦🏻を病院に連れて行きたくて
とりあえず登園させました。
(旦那が送っていく関係でいつも通りの時間に)
👶🏻は早迎え(15:30)にする予定でしたが
👦🏻の病院が終わったらすぐ
👶🏻を迎えに行ったほうがいいかなと思いまして…
園のスケジュールは
朝の活動
給食
お昼寝
おやつ→お迎え
となります。
親が休みでも預かりOKの園です。
せっかくなら離乳食までは食べて来てほしいので
離乳食後に迎えに行くか(11:30くらい)
離乳食後がお昼寝とおやつのみになるのなら
そのまま15:30まで預けるか悩みます💦
率直に皆さんならどうしますか?
保育士さん的にはどちらがいいのでしょうか?
- まま(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
きら
上の子が体調悪いとのことで、3歳で普段はお昼寝しなくてもお昼寝させたいかな、と個人的に思います🤔
なので15時半まで下の子は預けて、それまでゆっくり上の子を休ませたいです。
ママリ
病院終わりに園に電話して、
今終わったのだけどすぐ迎えに行った方がいいのか、昼寝の関係もあると思うので何時だとお迎えが迷惑でないか、など聞くのがベストだと思います👍
はじめてのママリ🔰
うちの園はきょうだいお休みでもみんな15時半まで預けてますよ🤔
先生からしたらそりゃ早く来てくれたら助かるとは思いますが、上のお子さんを看病して静かに寝かせてあげたいなら絶対夕方お迎えの方がいいかと💦
はじめてのママリ🔰
下の子がいると上の子の看病しにくいと思うので、私なら15:30まで預けると思います!
まま
コメントありがとうございます!
まとめてのご返信で申し訳ございません。
👦🏻は昨夜39度越えていたものの今朝37度になり結構元気そうなのでどうしようか迷いましたが(とはいえ食欲はあまりなさそう)、夜にぶり返すことも考えて病院には行き、下の子を預けてる間ゆっくり休ませることにしました!
なかなか上の子と2人でゆっくりという機会もないので、今日は👶🏻は15時半迎えにして 今後どうすべきかは先生と相談してみます!
みなさまありがとうございました🌷
たこさん
15時半でいいと思います😊
うちの子の園も親が仕事じゃない日は15時半のお迎えです✨
-
まま
コメントありがとうございます!
仕事の時は16:30まで預かっていただいているのですが、同じく仕事じゃない日は15:30なのでその時間までだったら預けてもいいですよね💦
上の子ゆっくり休ませたいと思います✨- 7月24日
コメント