
ママ友との関係に悩んでいます。彼女は話が長く、自分の話ばかりで疲れます。また、子供の発達を比較されることで心が沈むこともあります。私の性格が悪いのか、皆さんはどう思いますか。
私の心が狭いのかな?
ママ友がいます。よく誘ってくれるのですが、私はそのママ友が本当にメンタル来る時があるので断ってばかりです
そのママ友は、子供が同い年の同じ誕生月、話すことめちゃくちゃ大好き、気配り上手だとざっくり思います。
けど私からすると、もうこないだ5時間もご飯屋さんで拘束されて話が長すぎてうんざりしました。
でも自分の話しばかりでなくて、私にも最近どう?と振ってくれますが、私が話してたらあーそう言えば私もそんな状況の時あって〜みたいなんで話持ってかれることがめちゃくちゃ多く、
さらには、あー、てことは〇〇ちゃんはこの時こう思ってこう言ったんだねて謎の要約を挟んでくるので本当に呆れると言うかもう本当になんなんだと思う時が多いです。
一度占い師さんに一緒にいくと、占い師さんにあなた喋りすぎと怒られていた時がありました。相手が疲れるみたいな感じで。
おそらく自分の持論をとにかく沢山話したい!と言うのはわかります。話を聞いてほしいんだと思います。
そしてメンタルくる理由の大きい理由として子供のことです。同じ月齢だけどその子の方が発達が進んでいて、私の子は幼く、相手は悪意込めてとか比べて言ってるんではないとわかっていますが、
もうこんな進んでるんだと言うエピソードを聞くととっても心が沈むます。
ママ友は無意識とは言え子の発達の遅さを強制的に目の当たりさせて、尚且つ面白くない自分の話ばかり聞かされてて何のメリットも無く、最近はインスタのフォローも外してしまいました。どうせ引っ越して市が変わると思って。
一見、ご飯中もすごい気配りと言うか、采配したりお店選びは任せて!感じの優しい姉貴肌です。でも私自身が性格が悪く幼いからそう思えないのかわかりませんが、ママ友をトータルしてみた時に、この人本当に話が長いし、自分のことしか話せないし疲れる人と言う面が多か感じてしまい、悪い人ではない話が長い人ではなく、
もう私の中では嫌いな人と言うカテゴリーに分類されてしまっています。
私の性格が悪いのでしょうか😰皆さんならこのようなママ友どう思いますか
- はじめてのママリ🔰
コメント

mamari
自分にとって息抜きになれば、一緒にいますが、
ストレスになるようならそっと距離を置きます😌🫶
ママリさんの心の健康第一に考えて大丈夫ですよ💕
断っていいと思います🌈✨
お引越しされるんですね☺️!
次のところでは素敵な出会いがあるといいですね🤍

yu
私もそのママ友には同じように感じます😔
そんな疲れる相手にわざわざ会いたくないですよ🥲
気配りというか、仕切り屋って印象ですね😇
会話も何もかも自分のペースでやりたいタイプ、相手がどうとかあまり考えてなさそうな。
子どもが同じ月齢の場合特に気をつかって話すものだと思うんですよね、普通😑
特に自分の子のほうが出来ることなんかは相手の子をフォローするものだと思います。
悪い人じゃなくても居心地悪い人っていますよね。自分のために距離置くのが正解だと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
あ、そうです、仕切り屋がピッタリです😊
笑ったのが、私、相手の心読みすぎたり、気配り過ぎてメンタル病むことあるとか言ってて、余計な介入しなくていいとこまで首突っ込むからじゃないの?て占い師に言われてて笑いました🙃- 7月24日
-
yu
占い師ズバズバ言っててさすがですね🤣
そういう人に限ってなぜか自己評価は真逆っていう…
人の心読めてるなら気付いて?って感じです😇- 7月24日

はじめてのママリ🔰
自分にとってストレスになるなら合わないと私は感じてしまうので距離は取ります💦
-
はじめてのママリ🔰
いや本当そうですよね。
私自身の性格も良くないのですが、
その人に対して取り繕うのでさえ無駄とまで感じてしまうので多分めちゃくちゃ友達としてもママ友としても嫌いです笑- 7月24日

はじめてのママリ🔰
わざとじゃないんでしょうね。相手も悪気があるわけじゃないんだと思います。
一見気配りできてそうですが、結局、あまり深く考えてないタイプで自分中心で相性が悪いのでしょうね、
こういう話が好きで人懐っこくて鬱陶しい人って人の気持ちとかわからないんですよね😰
距離取りたいのに適度な距離感がわからないというか
決して悪い人じゃないんですけどね。
ご飯やで5時間とか勘弁ですよ😥
よっぽど仲良しの友達以外とそんなに話すこともないので辞めてもらいもんですしね。
引っ越しするので、お元気でーと最後の挨拶しそのままフェードアウトで良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよタチ悪いのは無意識に喋りまくって自己中なんですよ。喋ってばかりごめんねて言われるのですが、逆にこんな9割自分の話しか喋らなくて5時間聞いてくれる人はいるのかな?友達そらいないだろなと思ってます😇そして上にも書いたけれど気配りと言う名の仕切り屋と聞いてママ友にピッタりの名称だと感動しました笑
本当に人のエピソードに対していちいちの要約をしてくることが意味不明すぎてもうめちゃくちゃ嫌いです😂笑- 7月24日
はじめてのママリ🔰
もうぜったいに私からの連絡はないです笑
ありがとうございます😭