
一歳半の娘が最近ずっと泣いており、理由が分からず辛いです。プレイヤイヤ期の影響でしょうか。どうやって落ち着かせれば良いのでしょうか。
一歳半の子がずっと泣いています
一歳半になる娘がいるのですが、最近、基本泣いて(ぐずって)います。
朝から泣くこともあれば、機嫌がいいこともあり、
抱っこすれば落ち着いたり、着替えが嫌で泣いたり。。。
なんで泣いているのかわからないことも多いです。
ずっと泣いているので、こちらは辛くて優しく話しかけることもできなくなって涙がでたり、本当に辛いです。
プレイヤイヤ期と呼ばれる時期だとは思いますが、よく見るような、イヤっと言って手足をバタバタさせる感じではなく、ひたすらぐずって泣いています。
この時期の子ってこんな感じなのですか?
どうしたら落ち着かせることができるのでしょうか?
はじめての子で周りに聞けるような友人もおらず。。。
4月から保育園に通っており、最初は人見知りで泣いていたものの、今は楽しく過ごしているようです。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月です!同じことで悩んでいました🥲💭
うちも理由が分かる時と分からない時があります。分かれば対処出来るのですが、なんで泣いてるか分からないとこっちも泣きたくなりますよね…。
抱っこしたりおもちゃで気を逸らしたり、それでもダメなら少し放置してます😢きっと嫌な時は何してもダメだと思うので💦

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月です!
うちも同じ感じです〜😭💦
基本朝は機嫌いいのですがたまに寝起きからずーっとグズグズする日があります🙄
お気に入りのおもちゃもダメ、YouTubeもダメ、抱っこもいやーと手で押す、何してもダメな時あります😮💨
そんな時はまだ触ったことないような安全なもの(キッチンタイマーとか笑)を渡してあげるとスンっと静かになります😂
うちの子がリモコン大好きマンだからなのか、ピッピって音が鳴るものが好きで😂
きっと自分でもなんでグズってるのかわからないのかなーと思ってます😭
毎日大変ですよね😭
お互いに程々に力を抜いて乗り越えましょう☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じ悩みがあるママがいて安心しました😢新しいもの!今日早速してみます!
- 7月24日
はじめてのママリ🔰
同じ悩みがあるママがいてよかったです!本当に泣きたくなりますよね😢そうですね!どうしてもダメなら少し放置してみます😢