※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

介護職のみの経験で、正社員として働きたいが学歴や職歴がなく悩んでいます。時給1000円のパートから正社員で手取り15万が限度と感じています。高卒認定を取得した後、他の資格を取らなかったことを後悔しています。

介護職しかしたこと無く
正社員夜勤なしで手取り17万、ボーナスも少なかったです
結婚してパートにかわったら時給1000円
下の世話して暴言吐かれ立ち止まる暇もなく働いて時給1000円
体調崩して辞めましたが介護業界ではもう働く気になれません
本当は正社員で働きたいです
でも学歴も職歴も無い私はせいぜい手取り15万が限度
週5日8時間働いて15万なら
週3の4時間くらいで月8万の方が良くないですか

30前半子供3人
学歴も職歴も無くて平日日勤手取り20万の仕事なんてないですよね
15から適応障害で23の時に高卒認定が取れたので、その後事務職なり他の資格なり取ればよかったとかなり後悔してます
努力してこなかったツケが回ってきたな〜って感じてます

コメント

ゆう

働いてる地域にもよりますが手取り18位なら沢山ありそうですよね🤔

  • ままり

    ままり

    今年引っ越してきて名古屋に住んでいます
    土日休み、日勤のみが譲れない条件で
    そもそも学歴職歴なし子供3人を雇ってくれるところがあるのかという💦

    • 7月24日
  • ゆう

    ゆう

    私も大した学歴ないですけど土日休み、830-1615の時短勤務で22万貰ってますよ〜!
    探せばあると思います☺️介護ってそもそも安いので一般事務などはどうですか?☺️
    私も子ども3人ですし、3人目生まれるまでは上2人交互に風邪ひいたりして休んだりもしてましたよ☺️
    あまり悲観的にならなくていいと思います☺️

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    時短でそれだけ貰えると良いですね✨
    とりあえず資格をと思って介護福祉士を取りましたが最初の選択を間違えたなーって最近は思いっぱなしです
    子供達も風邪をひきにくくなってきたので新しい職場に出会えるといいな、と思います

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

接客業ですが手取り24万ぐらいです🙋🏼‍♀️
全部自分に合う条件でとなると難しいですがどこか妥協すれば手取り20万はぼちぼちありますよ☺️

  • ままり

    ままり

    手取り24万すごいです👏
    土日休み日勤のみが譲れない条件です
    雇って貰える自信がないですが、色々探してみます

    • 7月24日
美聖

日祝休み、日勤のみでも全然見つかりませんでしたよ。
私も、介護から違う形態の仕事につきました。もう、現場は戻りたくないかな。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😭
    介護も日勤のみで月25くらいなら全然ありなんですよね
    仕事自体は好きなのにあまりに割に合わなくて…

    • 7月24日
はる

現場ではなく介護事務ですが、土日祝日休み9時ー18時勤務で手取り26万です。
現場が嫌と言うわけではありませんが、私にとって稼ぐこと、給料アップが第一の目的だったので、現場に出るより給料が上がる働き方を選びました。

介護に携わったことがあるなら、介護福祉士、ケアマネ資格を取ってみたり候補があるならば職場を変えてみてはいかがでしょうか?

私も今の会社で働くまでは正社員経験なく、資格もありませんでした。同じ業界でも働き方や保持している資格、職場で給料は結構変わります。

会社によるかもしれませんが、仕事で使う資格なら補助してくれるところもあります。うちは取らなくても働けるけれど、取りたいと言ったら全額補助でした。

妊娠中も、出産後も、「今が1番動ける時だ!」と思うようにして、後々事務所経営などを視野に入れて資格取得や経営の勉強をなんとか頑張ってます…。

  • ままり

    ままり

    事務所経営等を視野とのことで目標があるのが本当に素晴らしいです…!
    介護福祉士はあるのですが、それが他に生かせるか?と言われるとうーんなんですよね
    そもそも30歳子持ちが未経験業種で雇ってもらえる気もしなくて💦
    と、今まで言い訳ばかりだったので当たって砕けてみます!

    • 7月24日