
コメント

りの
英明幼稚園に下の子を預けています。人気園で年少入園は在園児の弟妹やプレ、満3歳児クラスに入ってないと新規枠は厳しいらしいです。
フルタイム共働きの家庭もいますよ。平日の行事はお誕生会、保育参観、12月の発表会、年長のドッジボール大会、入園式や卒園式くらいでしょうか。役員の仕事等はほとんどありませんので楽かと思いますよ。個人的には毎日の手作り給食がありがたいです。
りの
英明幼稚園に下の子を預けています。人気園で年少入園は在園児の弟妹やプレ、満3歳児クラスに入ってないと新規枠は厳しいらしいです。
フルタイム共働きの家庭もいますよ。平日の行事はお誕生会、保育参観、12月の発表会、年長のドッジボール大会、入園式や卒園式くらいでしょうか。役員の仕事等はほとんどありませんので楽かと思いますよ。個人的には毎日の手作り給食がありがたいです。
「幼稚園」に関する質問
保育園に通っていたが途中で幼稚園またはこども園に転園された方、何歳の時にどんな理由で転園されましたか? また、転園して良かったですか?後悔しましたか? 現在5.3.0歳で上の子達は保育園に通っています。 下の子も…
3歳9ヶ月の娘なのですが、幼稚園で給食を「減らしてください」が言えないようで、 担任の先生が自分から言えるようになってほしいということで昨日は声をかけずに様子を見ていたそうなんですが みんながご馳走様してから…
上の子がりんご病になりました💦 一昨日幼稚園から5分ほど一緒に帰った仲良しのお友達がいるのですが、皆さんならそのお友達のお母さんにうつしたかもごめんね、とLINEしますか?😭 お友達の立場だったら教えておいてよー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信していただいてありがとうございます!
認定こども園のいずみ幼稚園とも悩んだんですが、給食があるのは良いですよね。
りのさんは、お子さんを預けて幼稚園にどんな印象をもってますか?困ってしまったことなどありましたか?
りの
幼稚園だと色々な経験ができるのが良いなと思ってます。体操、プール、図工、年長になると英語や習字もあります。運動会や発表会を見ると子どもの成長やクラスのまとまりを見て感動します。
困ったことはそんなにないですね。昔は何かあると連絡帳を書くのが面倒でしたが、今はアプリでレスポンスも良くて助かってます。