※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供に水着を買う場合、セパレートとワンピースタイプのどちらが良いでしょうか。ワンピースは可愛いですが、トイレが大変ですよね。

3歳、水着買うならセパレートとワンピースタイプどちらの方がいいですか?
ワンピースタイプのほうが可愛くて好みなんですが、トイレ行くの大変ですよね😢?

コメント

deleted user

うちの園だとやはりトイレに行きやすいからとセパレート型推奨でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりトイレに行きやすいのはセパレートですよね🤔

    • 7月24日
星

幼稚園保育園ならワンピース
プライベートならセパレートです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保育園にワンピースタイプにしてるのは何故か良かったら参考にさせてください🙇‍♀️

    • 7月24日
  • 星

    保育園幼稚園は姉弟がほぼワンピースです!
    どっちも働いてたことあるし、娘は違う幼稚園通わせてますが
    自分で着るとなるとセパレートだと上着るのは難しいです💦💦💦

    • 7月24日
  • 星

    幼稚園保育園側からワンピースタイプでと指定されてます!
    娘の幼稚園、働いてた幼稚園保育園は
    セパレートは禁止でした

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    うちの子の保育園は自分で着れるものと指定があります!
    ワンピースタイプ、着にくいイメージあったんですが、意外と子供はそっちのほうが着やすいんですね🤔

    • 7月24日
  • 星

    下から履くだけなのでワンピースのが脱ぐのも簡単ではあります!

    プライベートならセパレートのが、トイレは圧倒的に楽です

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    保育園でのプールならワンピースのものも少し考えてみようと思います!

    • 7月24日
初めてのママリ🔰

去年、3歳になる年の夏にワンピースタイプの水着でしたが、トイレ大変でした😢なので今年はセパレートにしてます。ワンピースっぽいけどセパレートもあるのでそれにしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ワンピースっぽいセパレートいいですね🥰

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

自分で着るのでワンピースです!
滑り台してもお腹見えないですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お腹見えないのは大きいですよね🥺
    ラッシュガードも着てるので、よくお腹が出てしまいます…😂

    • 7月24日