※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

2歳の子どもが食事を拒否し、保育園では食べるのに家では全く食べない状況に悩んでいます。栄養不足や体重減少が心配で、同じような経験を持つママさんからアドバイスを求めています。

2歳になり癇癪を起こす事も増えて
魔の2歳児突入です😭💦💦
何しても嫌!!!しないで!!
しか言わないです💦特に困ってるのが
食事で、保育園では食べるのにお家じゃ
嫌!いらない!ご馳走様する!!
って全て投げ捨てるし、本当に機嫌悪いと
椅子にも座ってくれません😓😓
栄養不足になってるんじゃないかと心配だし
痩せてしまったらどうしよって心配です💦💦

同じ2歳児のママさん達にアドバイスを頂きたい
のど、皆さんのお子様はどんな感じか
教えて頂きたいです🙏🙏

本当に食べなくて心配です💦💦

コメント

わい

2歳児ままじゃなくてすみません…
上の子が2歳の頃そんな感じでお風呂も何もかも嫌がって、じゃあいいよやらなくてって優しく言ってもダメで毎日疲れてました。

ご飯に関しては給食食べれてるからい嫌って切り替えてアンパンマンスティックとか食べたいって言ったものをあげて嫌がるようならもうスルーしてました。
無理に食べさせてもストレスなので😭
ずっと痩せ型で食はいまだに細いですが曲線範囲内で何の問題もなく育ってます🙆‍♀️
無理せず頑張ってくださいね😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます😭‼️
    もう毎日カオスで、嫌!しないで!
    ママ嫌!パパ嫌!しか言わないので
    発狂したくなりますが我慢して
    優しく声かけしてます💦💦
    やっぱり皆通る道なんですね🥹‼️

    確かに、先生からも給食は食べてるし
    極端に痩せてきた訳ではないので
    まだ様子見ましょうと言われました🥹
    心配な気持ちを抑えて様子みてみます❣️コメント頂きありがとうございました❣️❣️🙏気持ちが楽になりました❣️

    • 6時間前