
つわりが終わった後、以前のように食べられるようになるのでしょうか。苦手な食べ物が一生続くのではないかと不安です。
つわりがない感覚を忘れました。
5月末から始まって、11週くらいまでは何も食べれず食べても食べなくても1日中トイレにこもってずっと吐いてました。
12週くらいから少しなら食べれるようになり(ただしおいしくはない)吐くのも1日3回くらいまでに減りましたが、ずーーーーーっと気持ち悪いのは変わらないです。
大好きな食べ物もそのワードだけで吐きそう。。
これってつわり終わったら今まで通り食べれるようになりますかね?笑
もう一生苦手な食べ物になるのではないかと不安です、、
気持ち悪くない気持ちも、あ〜お腹すいたな〜あれが食べたいな〜という感覚も、あー美味しかった!という感覚もこの2ヶ月間ですべて忘れました。
産むまでつわりが続くとかではなく、もし安定期に終われば普通の感覚に戻りましたっけ?
- ママリ(妊娠14週目, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

もこもこにゃんこ
戻りましまよ〜。
私もつわり酷くて、5ヶ月くらいでやっと吐くのも1日1回くらいになって、動けるようになりました。
その後、7ヶ月頃切迫で入院になった時には食事だけが楽しみなくらいになりました🤣

れもん
わかります、今はこの気持ち悪い状態が当たり前になってしまって…私って普段からこうだったっけ?気持ち悪くない、ご飯が美味しいとか食事が楽しみになる感覚ってなんだっけ?って感じです。。一生このままだったらどうしよう??とか考えてしまってます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
今11週なんですね😖
こうも毎日吐いてると心折れますよね、、
私もこのまま一生治らなかったら、、と思ってしまいます😅- 5時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
希望がもてます🥹
私も元々食べることが好きなので早く戻りたいです笑