※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を食べる時に落ち着かず、椅子に座って食べられるか不安です。皆さんのお子様はどうですか。

9ヶ月の娘がいます。
落ち着いて離乳食を食べる時と
食べない時があったり
この前食べれたのに口から出したり
椅子に落ち着いて食べられるのは10分くらいで
出せと暴れます笑
しまいには立つようになって
しまいました😭😭😭

皆様のお子様は
離乳食の時どんな様子ですか?!

9ヶ月ってこんなもんなんですかね?!
椅子に座って食べられる時が来るのか
落ち着きがないのか不安です、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも集中力切れたら立たうとするので、ベルトは絶対してます!
ぐずり出したりとかしたらスプーンやおこめぼー、手づかみ食べ出来るもの渡して気を引かせて食べさせてます🙂‍↕️
それでも無理ならご馳走様にしてます!

  • なち

    なち

    やっぱ手づかみ系ですよね😭
    ありがとうございます!!!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐちゃぐちゃにされる系はお風呂の前って決めてるので、小魚せんべいとかおほめぼー、食パンらへんでやってます!

    • 7時間前
  • なち

    なち

    なるほど🧐母のメンタルもケアしていかないとですね笑笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母のメンタルケアは、大事です!笑

    • 5時間前