※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抱っこ姫の母
家族・旦那

義母が自分の卵を別の場所に移したのは、私の卵を使わないでほしいという意味でしょうか。義母の卵が残っていても、使わずに新たに購入する方が良いのでしょうか。皆さんはどうされていますか。

義母と同居してる方にお聞きします❗️
冷蔵庫は、共用で、何処に置こうが関係と言われればそれまでですが、、それぞれ義母と私と1パックずつ卵を買って、冷蔵庫の中の卵を置くところに置いていたら、義母が自分の買った使ってない開けてない卵を下の野菜室に場所を移して、入れていたんですが、この行動(心理)は、私の買った卵を使わないでと言う意味でしょうか?
使わない方が良いんですよね?
義母が買った卵が残っていても、使わずに放ったらかしにしていて、無くなったら自分で新たに購入した方が良さそうですよね?
皆さんはどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは卵は共用ではっきり決めた訳ではないですが冷蔵庫の場所は決まってます。卵と調味料以外は基本はお互いに買ったもの使ってます。
別の所に入れたということなら使って欲しくないか何かしたい料理でもあるのかな?(私はこの前生卵食べたかったので自分で卵買いました)と思いました。
私ならとりあえず無くなったら自分で買ってきてもし何か言われたらそのとおりにするかな?とりあえずたまご減ってないか見て今後の対応する考えます。

はじめてのママリ🔰

完全にわけます!
一緒にすると何かとトラブルの原因になるので。。