※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままた
お仕事

小学低学年の子が発熱し、咳が続いています。仕事に行くべきか悩んでいますが、子供の体調や感染の心配もあります。どうしたら良いでしょうか。

小学低学年の子です。

今週発熱(max39.1度)があり2日仕事休みました。
病院で検査したころ陰性。

先週も同じ曜日から発熱(max40度)出てます。
その時抗生物質いただきましたが本人が嫌がり飲めていない時がありました...

今回も抗生物質ありでお薬もらいしっかり飲んでいます。

そして今日36.7度まで下がりましたがまだ咳がゴホゴホ出ます💦食欲もいつもよりは若干少なめ。元気はあります。

私としてはさすがに仕事に行っておきたい気持ちはあるのですが咳が日中も結構出てる時って休ませるべきなんでしょうか?でもこの咳長引きそうです...

フルタイムパートで責任のある仕事はないので正直休んでも問題はないのですが、新人なのと休みすぎなのが気になります。

でも子供も学童で大人数のところで疲弊しないか、他の子にも映さないか心配ではあります。


みなさんならどうされますか?😭

コメント

ペコラ

理想としては休ませる方が良いとは思いますが…翌日37°C以下で咳で眠れてない、とかでなければマスクさせて行かせます、何かあれば連絡下さいとは先生に伝えます💦

  • ままた

    ままた

    仕事してるとなかなかお休みずっと厳しいですよね!!😭
    とりあえず今夜と明日朝の様子で決めたいと思います!ありがとうございます!

    • 7月23日