※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

生理前の茶おりが5〜6日前から続き、生理痛やだるさ、微熱もあるため、病院受診のタイミングに悩んでいます。こうした症状で受診した方はいますか。

生理前の茶おりが元々なかったか、あっても2日前からだったのが、5〜6日前から続くようになり、、生理痛がなかなかにしんどかったり(立ち仕事なのできつい)
排卵期のだるさ、微熱(37.2〜)があったり
どの程度で病院受診しようか迷います。😓
実際みなさん、こういう症状で病院行かれたことある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

茶おり続くのと生理痛つらいので受診してました!
これは生理痛つらいね〜
子宮が後ろ側にあるからと言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそういうのありますよね💦
    後ろ側…生理の時って、お腹下したり、お尻の方、電気走ったような便痛?があるんですけど、、そういうのありますか🥲?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!特に電気走ったような痛みあります!

    • 15時間前