
今日買い物に行った時に娘が逃げて一瞬いなくなりました😅そしたら洗顔の…
今日買い物に行った時に娘が逃げて
一瞬いなくなりました😅
そしたら洗顔のところで商品を
触って見てました
全く親のこと探すそぶりもなくです。
元々おいでって言うと、ん😡ってして
そっぽ向いたり、来ないくて
追いかけようとしたら遊んでると思って
走って逃げます😓😓
支援センターなどでも
わたしのそばから離れて遊んでるし
他の歳の近い子はママのそばにいたり
ママに何か持ってきたりしてますが
それがないです😅😅
名前も何回も呼ばないと振り向かないし
聞こえてんのか??ってくらい
最後は大声になって呼びます笑
支援センターでの絵本の時間も
大人しくできずおもちゃで遊ぶし
比べるのは良くないってわかってるけど
どうしても比べてしまう
未就園児クラスとかいれて集団行動とかさせたい
でもそれができなかったらどうしようと不安だし😭
あーーーーーもやもやもや…
大丈夫かなぁ
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
うちは男の子ですけど常にそんな感じです😂
買い物行ったら秒で走り出しますよ。
女の子ママとかは横にお子さんピッタリくっついてて大人しくてすごいなぁと思ってました。
はじめてのママリ🔰
うち女の子なのに全くそんなことないんです😭
なんでだー笑
支援センターの年近い男の子より動きまくってます😱
多動なのかな🫨🫨
ママリ
単純に好奇心が強い子なのかもしれないですよ🙂
私は女ですけど小さい頃からお人形遊び興味ないですし、女の子=大人しい。男の子=活発。っていうのに必ずしも当てはまらないのかもです。
親としては走り出すと危ないから困りますけどね💦
はじめてのママリ🔰
好奇心は確かに凄いかもしれないです😅
それで片付けて良いのかって感じですが…😂
確かにそうですよね🫣
そうなんですよ…しかも戻ってこないから怖いんですよね😓