![ゆいと♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那・義両親の行動や言葉がストレス…。長くなりますが愚痴らせてくださ…
旦那・義両親の行動や言葉がストレス…。
長くなりますが愚痴らせてください…(T_T)
※我が家は自営業で酪農してます。
義父:牛の糞尿とかがついたしっぽを触った素手や錆びた鉄やオイルを触ってた素手を洗わずに息子やベビーカーに触ってくる…
しかも息子の肌に直接ベタベタ触る…ベビーカーも洗えない部位ばかり触られる…汚すぎてホントに無理!
でも実親なら言えるけど義親には文句言えないチキンな私情けない(泣)
義母:『しっかりとご飯食べなさい』とか『これ食べなさい』とか言ってもらえるのは有り難いと思ってるけどいつも最後に『あなたの為じゃない。孫の飲む母乳のためだ!』と言われると分かってるけどモヤモヤ…
牛舎着のまま息子を抱くのやめて欲しい…
出かける前とかにやられると匂いがついて着替えさせなきゃ出かけられなくなる…
こっち向け!笑え!起きろ!寝るな!と生後2花月の息子に無理難題を命令するのやめてほしい…捨て台詞は『ばぁばのこと嫌いなのか!』と(_ _;)
旦那:もう少し育児に協力を…仕事忙しいのはわかるけど気が向いた時に抱っこしたり眺めたりするだけは父親じゃなくてもできる。
夜はしっかり寝てるし昼寝も1~2時間はする…
夜ご飯食べたらテレビに夢中で話しかけても聞こえないか部屋にこもってPCでYoutube三昧!そんな時間あるならもう少し息子に向けてほしい…
私の楽天ページ見て買い物かごの数だけみて『最近買いすぎじゃね?』と言ってくる…買い物カゴの中を見てから物言ってほしい。
買い物カゴの中は旦那の毎日飲むビールとポカリ、旦那専用の化粧水、洗濯洗剤と柔軟剤、息子のおしりふき、義父と旦那への父の日のプレゼントだよ…
最近買い物し過ぎと言うけど最近買ったものは息子の夏服(安いの数枚)と旦那の夏服(高め)と楽天ポイントで交換した息子のお風呂チェアとバウンサーだよ…文句言われる要素がどこにあるのだろ…。
旦那の靴は数万円するものばかりなのに対して私が4千円(2千円のコーナーで買ったつもりが違ったらしくレジでびっくり)のスニーカーに高いと言われた(_ _;)これは私のミスだけど。
買い物はいつも息子連れて一人で行くしかなくてポカリとかビールとか洗剤もだし重くなるしトイレットペーパーやティッシュボックスやオムツとか大きい物持って帰るのキツイからネットに頼るのそんなにダメな事なのか…
周りの友達は旦那さんが荷物持ってくれる時にまとめ買いするらしいけど私はいつもひとりだー!!
育児は大変だけど楽しいし幸せ感じる。
でも他にストレス溜まって余裕なくなってしまう…
- 母乳
- 旦那
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- プレゼント
- 義母
- バウンサー
- ベビーカー
- スニーカー
- ベビー
- 父の日
- 育児
- 子連れ
- 義両親
- 昼寝
- 息子
- 靴
- 父親
- 友達
- ベビ
- テレビ
- 夏服
- 洗剤
- 柔軟剤
- 洗濯
- オイル
- 楽天
- 買い物
- トイレ
- おしりふき
- 化粧
- 自営業
- 化粧水
- 義父
- ゆいと♡ママ(7歳)
コメント
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
ひどい親子だなー!って感想です💦
本当はもっと汚い言葉が出かかってますが、、、。
ストレス大丈夫ですか?心配です(ToT)
読んでるだけでストレス感じました
身体に気をつけて、たまに吐き出して下さいね😥
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
人様の義両親、旦那さんに悪いですが、最低ですね( ̄▽ ̄)
悪いですけどお風呂入ってから触れてください、とハッキリ言います。
最低限のことでも手洗いはしろよ、と。
義母にもそんな孫の事を思ってくれるなら清潔にして、と言います。まだ2ヶ月だし母体からの免疫があるとは言え、もし何かあった時に責任とれるのか?と聞きます。
2ヶ月の子に無理難題って本当に子育て経験者か聞きたいくらいですね( ̄▽ ̄)
息子さんの代わりに、あぁ嫌いだよ、近寄るな、って言いたいです笑
旦那には買い物カゴの中身見せて、そうだよね、買いすぎだよね、ビールとポカリ、高めの夏服なんて特にいらないよね、買うの辞めるわ〜と言って買いません。
常識ない義両親、役に立たない旦那は置いといて、酪農している環境は息子さんにとっては良い環境だと思います。小さいうちに匂いを嗅ぐだけでも免疫が出来て病気しない子になる、と言われてるそうです( ◠‿◠ )
だから私達は赤ちゃんの頃に牧場や動物園など匂いを嗅がせる為に連れて行ってました笑
だからと言って義両親のする事は不衛生なので許せませんね( ;∀;)
なんとかして伝えて辞めて貰えると良いですね(><)
-
ゆいと♡ママ
ありがとうございます☆
お返事の文見て笑いが出ちゃいました(笑)
ホントに近寄るな!嫌いだよ!って言いたい(笑)
義母は仕事が忙しくて旦那とかは祖母が育てたようなものらしく子育てに関しては頼れない存在なのは分かってましたがここまで理解力無いものかと(_ _;)
酪農の環境がいいと言って頂けて嬉しかったですー!
私自身が牛が好き過ぎて酪農に嫁いだんですが小さいうちから牛に慣れさせたくて牛を見に散歩がてら敷地内をプラプラするんですが…
あっちこっちにボスキャラが現れてダメージ大きすぎて(_ _;)
買い物カゴの内容伝えたら
『ビール何箱?ポカリは何本買うのー?』とか言われました(-_-;)
まとめ買いすると置き場所に困る的な?感じですかね…じゃぁ飲むなよ!って言いたいんですけど!
晩酌にビール1本飲んでるんですが(私は別に何本までとか制限言ってません)外に出ると『普段は家でビール1本しか飲んでない』とまるで私が制限かけてるみたいな言い方するのでたんまり買って好きなだけ飲めば?って言いたいんですけど…- 6月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
♡ゆいと♡ママさま♡
義両親…ひどいです(≧∇≦)
お義母さまの一言に腹たちました。
息子クンは○○家(ダンナ様の名字)の孫だけど、あなた(ゆいと♡ママさん)はもともと他人だからね〜と言ってるように聞こえてしまいました(≧∇≦)
同居なさってるかなぁ〜?
ダンナ様がしっかりしてくれたら頑張れると思うけど、ゆいと♡ママさんの心が病んでしまわないか?心配です。
辛く感じたらガマンしないで実家でも帰っていいと思います。
-
ゆいと♡ママ
ありがとうございます☆
同居ではないんですが敷地内で別居なので目の前が旦那の実家って感じです(^_^;)
初の内孫ってことで孫フィーバーしてます…。
孫が可愛いなら汚い手で触ったりしないで欲しいんですけど(-_-;)
実家に帰りたいー!
産まれてから1回だけ帰ったんですが旦那も一緒だったのでゆっくりも出来ず(_ _;)
次はぜーったい旦那抜きで帰ります(笑)- 6月8日
-
ママリ
♡ゆいと♡ママさん♡
うちも長女のときは初孫で孫フィーバーがすごくて何回もアポなしで長女を迎えに来ました。
おかげで長女と一緒に過ごす日が少なくて寂しい思いをしました(≧∇≦)
「○○ちゃん(長女)は○○家(ダンナの名字)の孫だからいつでも貸してあげるからね〜」ってうちの両親に言ったそうです。
ダンナも義両親の言いなり…
長年もストレスためてウツになりかけたのでゆいと♡ママさんもストレスためないように限界を感じたら実家に帰るといいですヨ♪
嫁って…辛いですね💦💦💦- 6月8日
-
ゆいと♡ママ
アポなしとかホントに嫌ー!
しかも迎えに来るって釣れ出すって事ですよね?
嫌だ!私なら耐えられない:(´оωо`):
しかもお嫁さん側の親に孫を貸すって発言とか有り得ない!ムリムリムリムリ!
てか内孫とか言うけど命がけで産んだのは嫁であって息子は種を放出しただけじゃんかー!って思っちゃいます(-_-;)
なのに内孫とか言って好き勝手やるのはオカシイ!- 6月8日
![ゆいと♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいと♡ママ
追加で愚痴なんですが…
ついさっき友達から遅めの出産祝い頂きまして。
開けてみたら1万円も入ってて『親戚並みの金額じゃね?こんなにしてくれなくていいのにどうするお返し?』って言うので甘いもの好きな友達だからスイーツにする?って言うと『何千円分ものスイーツってどんだけの量になるの!?』って言うのでゴディバとかなら高くても量は多くないよーって事でゴディバのアイスセットにする事にしました!
そしたら『美味しそう!俺も食べたい!家用にも買おうよ!』って!5000円以上するアイスを家用にって(-_-;)
しかも楽天の買い物カゴの件があったので『最近買い物しすぎって言ってたよね?これはいいわけ?』って言うと『ゴディバのアイスでしょ?買ってもいいよ!』って上から目線!(゚Д゚)ハァ?マヂオマエナンナンダヨ!フザケンナ!って心の声が(笑)
ささやかな抵抗にお返し用より安い4000円台のアイスセットにしてやった( ミΦﻌΦ)ฅ
もっと安いセットないのかよー!ゴディバめ!
ちなみにお祝いで頂いたお金は全て息子の通帳に入れてます。
なのでお返しは家計費からになります…なかなか痛い出費(_ _;)
ゆいと♡ママ
ありがとうございます(T_T)
ストレス溜まってないときはそこまで嫌な人たちではないんですけど…
ストレス溜まるとすべてが嫌に見えてきて(_ _;)
心の中では『汚い手で触んなー!』とか思ってるんですけどね(^_^;)
旦那に愚痴ると『直接言えばいいのにー』言われてしまうんですが『言えるか!ボケカス!』って思っちゃいます。
汚い言葉使いたくてウズウズします(笑)
みのり
衛生面に関して、歳的に面倒なのか、実両親が歯磨きやお風呂をしない時が、、、。実の両親でも、はっきり言えない時もあります、だめですよね(笑)
義実家と嫁の間をとりもつのは、旦那の仕事でもあると思います。嫁ももちろん同じですが。旦那さんしっかり(ToT)/
ゆいと♡ママ
実の両親でも風呂入ってとかは確かに言い難いですね(^_^;)
私の実家に帰ると良い婿さん風に振舞うせいかうちの父は旦那の肩ばかり持つんですよ!
旦那は義親相手の苦労を知らないんですよね…。
オマエの親はオマエがセーブさせろ!と思うんですが当てにならんですね(-_-;)
お母さんが私のことで愚痴ると旦那は私に伝えてくるのでイライラ増すし…自分だけで受け止めるって器が無いんですかねー?
みのり
それはめっちゃモヤモヤしますね😥
旦那さん何も考えてないんでしょうねー。義母さんからの愚痴を聞かされても「で?だから?」で、できるだけスルーしましょう(ToT)何年後はすっかり慣れてスルーしてたりして☺️笑
ゆいと♡ママ
結婚して6年になりますが最初の頃よりかなりスルースキル身についたように思います(笑)
イライラはしますけどね(笑)
ただ息子が絡んでくるとストレス半端ないです(-_-;)
もっとスルースキル強化しなきゃ(>_<)