
コメント

はじめてのママリ🔰
2.3人目(双子)は療育通ってましたが定型発達です.

はじめてのママリ🔰
発達遅延で2歳3ヶ月から通って今が5歳半、遅れがなくなり途中で辞めました🙆♀️一応就学前に3回目の発達検査しますが大丈夫そうです🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね✨
2歳3ヶ月の時はどのくらいの遅れがありましたか?💦うちも2歳入ったくらいで検査したら半年遅れと言われました💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
2歳1ヶ月で検査して言語面が半年遅れでした!発語が全然ないのが気になっていたのですぐに児童発達支援に入れました🥲3歳過ぎて2語文が出て1年後には遅れなしまで来れました!
- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます🥹
今2歳9ヶ月で、療育通ってます。
少しずつ伸びてます🥹
4歳で遅れなしになったのですね🥹✨
うちの子も期待したいです😭✨- 7月23日
はじめてのママリ🔰
何年くらい通ってましたか?発達検査受けて普通だと分かった感じですか?
はじめてのママリ🔰
双子で早産なので産まれたときからフォローは入っていて療育通い始めたのは1歳になって歩いてからです👶🏻👶🏻
発達検査は3歳から小学校まで毎年受けていていますが大丈夫でした.
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね✨
教えてくださりありがとうございます😊