※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の息子がお友達と同じ習い事に通っています。この前私が連れて行…

小学生の息子がお友達と同じ習い事に通っています。
この前私が連れて行けず、お友達のお母さんが送迎してくれたのですが、習い事帰りに息子を一緒にランチに連れて行ってくれました。
ファミレスでピザ1枚とポテト1つを頼んで友達と半分にして食べたそうです。合計の値段は1200円ぐらいだと思います。
子供にお金を持たせていなかったので、お金を返すか何か物(スイーツなど)を渡すか悩んでいます。
この場合みなさんどうしてますか??

帰宅時にお礼を伝え、その時は何を食べたか聞かなかったので後日お金返すと伝えると、友達のお母さんは「急遽付き合わせたから、お金なんていらないよ〜😊うちの子と半分こだし気にしないでー!」と言ってくれましたがそんなわけにはいかず💦

アドバイスいただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ぺんぎん

お子さんにお菓子とか詰め合わせをプレゼントするのはどうですか??家族で食べてってちょっとしたものでもいいと思います🤔
あまりあげると逆に気を遣わせちゃうかな?と思いました

ママリ

ミスドとかの家族で食べられるお菓子と、そこに封筒付けてお金も返します!

はじめてのママリ🔰

その場合、私ならお礼にお菓子渡します。
予定に無かった事ですし、お友達が言うように急遽付き合った形になるので、、
お金を渡したくなりますが、そこは渡さずお菓子の方が相手も受けとりやすいかなぁと😊

はじめてのママリ🔰

菓子折りがいいかなと思いました!