※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅茶
子育て・グッズ

幼稚園について迷ってます。小学校を見据えて近所の幼稚園に行くか少し…

幼稚園について迷ってます。

小学校を見据えて近所の幼稚園に行くか
少し離れた幼稚園に行くか迷ってます💦

小学校あがるときに
幼稚園の友達がいた方が安心するかなと思うのですが
離れた幼稚園の方が教育内容とかが
娘に合っている気がして.



みなさんの経験談を教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちの子は、新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプなので、1年生で同じ幼稚園のお友達がたくさんいて、心強かったですね!

お子さんの性格にもよると、思います☆

はじめてのママリ🔰

住んでた近くの幼稚園に行って
家を建てたので市外から
ずっと継続で幼稚園に通ってました。
なので小学校は誰一人いなかったけど
元住んでいた市が歩いてすぐで
狭間だったので
いろんな幼稚園からきた子がおおくら特に問題なかったですよ。

はじめてのママリ🔰

うちの娘は新しい環境に馴染むまでは不安感が強くて時間のかかるタイプなので、同じ幼稚園からお友達と一緒に入学できて良かったです👏

でも今の時代いろんなところからみんな入学してくるので、子供が新しい環境でもすぐ馴染めるタイプなら学区外の幼稚園でも全然問題ないと思います🙆‍♀️

あとは私自身娘が第一子で小学校生活も初だったので、ママ友に色々聞けるって面でも近くの幼稚園で良かったなと感じた場面は多々あります😂