※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から1歳児クラスに通っています。最近、担任の先生ではないのです…

4月から1歳児クラスに通っています。

最近、担任の先生ではないのですが苦手?な先生がいるようで、朝その先生が出迎えだと高い確率で泣きます😭

今週に入ってから2日連続で泣いて登園してます。
ほかの先生だと自分から靴を脱いで入っていくのですが…

何が原因なのかはわからず、しばらく経つと普段どおり遊べてるようなのですが、その先生にも申し訳なくて💦

なにか親ができるフォローはありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

その先生にだけ泣くってなると私なら何かよくないことされてるのか!?と思っちゃいます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たぶんほかの先生より元気で声が大きいのが原因かなと母は推察してます😅
    びっくりしちゃってるみたいです💦

    • 7時間前
ママリ

保育士ですが、何もしてなくても泣かれることあります💦
あまり関わりがなかったり、クラスじゃないと会う機会も無かったり…💦

いつもと変わらず笑顔で送り出してあげてくれるだけでいいと思いますよ😊
保育士も『泣かしちゃってごめんねー😭』って気持ちになります😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たぶん早出の先生のようで日常の生活ではかかわりが少なそうな気がします🥲

    そうですよね!わたしたち親はいつもと変わらず笑顔で送り出します🙆
    先生には申し訳ない気持ちでいっぱいです😭

    • 7時間前